和食

スポンサーリンク
和食

鶏ささ身のケチャップ炒め 塩分0.5g

ヘルシーな鶏ささ身でにんにく醤油風味のケチャップチキンです。下味を付けた鶏ささみに片栗粉をまぶして焼いたらボウルに合わせた調味料と絡めれば完成です。ささみに片栗粉をまぶす事でしっとり柔らかな仕上がりになりますよ。 材料 2人前 鶏ささ身 250g 醤油 大さじ1/2(塩分0.4g) にんにくチューブ 5g(塩分0.3g) 片栗粉 大さじ3 ケチャップ 大さじ2 ウースターソース 大さじ1(塩分0.6g) 砂糖 小さじ1 乾燥パセリ 少々 作り方 鶏ささ身は筋を取り1口大に切ります。 ポリ袋に入れて 醤油、にんにくチューブを揉み込み、片栗粉を加えまぶす。 フライパンに油をひき、鶏ささ身を中火にかけ裏返しながら5~6分こんがり焼く。 焼いている間に ケチャップ、ウースターソース、砂糖を合わせておく。 鶏ささ身が焼けたらボウルに入れ全体に絡めて完成です。 アドバイス 鶏ささ身は鶏むね肉でも代用可...
和食

レンジで簡単!魚肉ソーセージでキャベ玉炒め 塩分1㌘

キャベツの千切りと魚肉ソーセージと溶きたまごを、チンするだけです。あっという間に、お野菜たっぷりヘルシーな一品です。不思議と美味しくて、クセになる味付けです。魚肉ソーセージのうま味、キャベツの食感、この2つをごま油の風味が、うまい具合にまとめてくれます。ぜひお試しください! 材料 2人分 たまご 2個 だし醤油 大さじ2(塩分2g) キャベツ 4枚 魚肉ソーセージ 2本(塩分0.6g) 椎茸 2個 ごま油 大さじ1 ケチャップ お好みで適宜 作り方 キャベツは千切り、魚肉ソーセージ、椎茸は細切りにする。 耐熱皿に、キャベツ、魚肉ソーセージ、椎茸、ごま油を入れる。 ダシ醤油を加え具材と混ぜ、ラップしてレンジ600Wで4分加熱する。 溶き卵をかけ加え、レンジ600Wで1分加熱する。 器に盛り付け、お好みでケチャップをかけて完成です。 アドバイス 魚ソーセージをチクワに変えても良しいです。両方使...
和食

新ショウガの香り広がる鶏そぼろの炊き込みご飯 塩分1㌘

鶏そぼろとしょうがの炊き込みご飯のレシピです。しょうがの香り広がる釜飯をお家で簡単に再現しました。甘辛の鶏そぼろを、たっぷりの生姜とともにごはんに炊き込みました。しめじをたくさん入れたので、風味豊かな炊き込みご飯に仕上がりました。また、鶏ひき肉も多めに加えたので、食べ応えのある一品になりました。ハチミツによる甘めの味付けで、家族みんなに喜ばれる炊き込みご飯です。 材料 4人分 米(洗米済み) 2合 鶏ひき肉 200g しょうが 1/2かけ にんじん 1/4本 しめじ 1パック 油揚げ 半枚 細ねぎ(刻み) 適量 ■ダシ調味料 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 ダシしょうゆ 大さじ2(塩分2g) 香味シャンタン 大さじ1(塩分2g) はちみつ 小さじ1 作り方 お米を研いで、1時間ほど浸水する。 にんじんは、千切りにする。 しめじは小分け、油あげは縦半分に切ってから細切りにする。 しょうがは、...
和食

マイルド酢キャベツでダイエット効果 塩分0㌘

最近ダイエットにも効果があると話題の「酢キャベツ」をご紹介します。今回は酢キャベツの強い酸味をマイルドにするため、マヨネーズと隠し味でカルピスを加えました。さらに酸っぱいのが苦手な方は、酸味がまろやかなりんご酢や、ミツカン かんたん酢で作ってみると良いかもしれません。ぜひ、試してみてください。 材料 2人分 キャベツ 200g 酢 大さじ2 マヨネーズ 大さじ2 カルピス 小さじ1 お好みで ごま油 大さじ1 お好みで ハム、コーン 適量 作り方 キャベツは千切りにする。 耐熱容器に、キャベツを入れ、レンジ600Wで3分加熱する。 キャベツから出た水分を、ぎゅぎゅっと絞りだして捨てる。 酢、マヨネーズ、カルピスを入れ混ぜ、レンジ600Wで1分加熱。 しばらく置き味がなじんだら、よく混ぜて器に盛りつけ完成です。 アドバイス カルピスはお好みで増やしても美味しいです、味をみながら調整してくださ...
和食

エバラ プチッと「あさりとホタテの旨塩鍋」で野菜スープ 塩分1㌘

市販のタレ「エバラ プチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋」を使ってみました。プチっとシリーズの中で塩分量が2.7gで最少です!お忙しいときなど、簡単ひとりランチなどにいかがでしょうか。耐熱容器にプチッとあえてレンチンするだけで、鍋あさりとホタテの旨味たっぷりのスープが味わえます。ぜひ試してみてくださいね。 材料 3人分 野菜詰め合わせセット(モヤシ、ニンジン、ニラ) 1袋 水 300cc 「エバラ プチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋」 1個 塩分2.7g お好みのトッピング・・・ 温泉卵、小ねぎ(小口切り)、刻み海苔、チャーシューなど 適宜 作り方 耐熱容器に洗った野菜、水、「プチッと鍋」を入れます。 レンジ600Wで5分加熱します。 刻みネギや白ごまをかけ、お好みのトッピングを乗せて完成です。 アドバイス 具材はお好みで、チクワやはんぺんなどもおいしく召しあがれます。 豚肉やお豆腐、シイタ...
和食

レンジでかんたん!シンプル牛丼 塩分1㌘

玉ねぎたっぷりの牛丼はいかがですか。牛肉と玉ねぎをレンチンするだけで、あっと言う間に牛丼のできあがり。牛肉の旨味と玉ねぎの甘味がぎゅっと凝縮された、とっても美味しい牛丼が簡単に出来上がります。 材料(2人前) ごはん 300g 牛肩ロース (薄切り) 160g 玉ねぎ 1/2個 めんつゆ (3倍濃縮) 大さじ2(塩分2g) 砂糖 小さじ1 紅生姜 適量 作り方 玉ねぎはくし切りにします。 耐熱容器に牛バラ肉、めんつゆ、砂糖を入れて軽く混ぜ合わせます。 ふんわりとラップをして、レンジ600Wで4分程加熱します。 肉に火が通り、玉ねぎがしんなりしたら、ごはんを盛り付けた丼にのせます。 トッピングの材料をのせて完成です。 アドバイス 調味料の加減は、お好みで調整してください。 電子レンジでの加熱時間は目安ですので、様子をみて調整してください。 材料紹介 にんべん つゆの素ゴールド にんべん 塩分...
和食

鶏ももキャベツの味噌マヨガーリック 塩分2㌘

柔らかい鶏肉に、たれが絡み御飯もお酒も進む一品です。味噌とニンニクの香ばしい香りに、マヨネーズのまろやかさがクセになります。やわらかいキャベツに味噌・マヨ・ガーリックが良く合います。 材料 (2人分) 鶏もも肉 200g キャベツ 4分の1 酒(下味用) 大さじ2杯(塩分0.6g) 薄力粉 大さじ2杯 ■ たれ 味噌 大さじ2杯(塩分2.6g) マヨネーズ 大さじ2杯(塩分0.4g) みりん 大さじ2杯 砂糖 大さじ半分 チューブニンニク 3cm(塩分0.2g) ごま油 大さじ1杯 作り方 鶏肉を一口大に切り、ビニールに入れ下味の酒を揉み込む。 下味をした鶏肉に薄力粉を加え、更に揉み込みます。 キャベツは大きめのざく切りにする。 タレは全て混ぜ合わせておく。 フライパンに油を敷き、鶏肉をこんがり焼く。 キャベツを加えタレを流し込み、火を強めて一気に炒めて完成です。 アドバイス キャベツは焼...
和食

耐熱ガラス皿で豚肉と春野菜のレンジ蒸 塩分1㌘

耐熱ガラス皿にお肉と野菜を入れて、あとは電子レンジにおまかせ!加熱した野菜は甘みも増し、たっぷり食べられるのでおススメです。しっかり食べてスタミナアップしましょう。野菜と肉がたっぷり食べられるバランスのいい一品です。やわらかな春白菜に、あっさりとした豚バラ薄切り肉 のうまみがじんわりと味わえます。 見栄えもおしゃれな「耐熱ガラス食器」は、オーブンにも電子レンジにも使用できるため、調理器具として料理を作ってそのまま食卓に出し、残ったら付属の蓋をして冷蔵庫に保存しておくことができます。 材料 2人分 豚バラ薄切り肉  150g キャベツ  2枚(約100g) じゃがいも  中1個 にんじん  1/4本 たけのこ(水煮)  50g アスパラガス  2本 しゃぶしゃぶごまだれ  大さじ3(塩分2.1g) 作り方 豚肉は一口大に、キャベツはざく切りにする。 じゃがいもは、6~8つ切りにして水にさらす...
和食

レンジでニラもやしとひき肉とろみ炒め 塩分1㌘

節約・スタミナ食材といえば「もやし」ですね。忙しい時や、おかずが少ない時に作る一品です。レンジでチンして、焼肉のたれであえるだけの超簡単レシピです。ピリ辛&ゴマの香ばしさでついつい箸がすすみます。ビールのおつまみにしても、ラーメンの上にものせても美味しいです。 材料 (2人分) もやし、ニラ野菜詰め合わせ 1袋 豚ひき肉 100g エバラ焼き肉のたれ 大さじ2(塩分2g) にんにくチューブ 2cm(塩分0.2g) 水溶き片栗粉 大さじ2 ごま油 小さじ1弱 炒りごま 大さじ1 お好みで 豆板醤 唐辛子 適量 作り方 もやしを袋からザルに出し、水洗いする。 豚ひき肉を耐熱容器にいれ、レンジ600Wで4分加熱し、ひき肉をよく切り混ぜる。 耐熱容器に水を切ったもやしを混ぜ加えレンジ600Wで2分加熱。 焼肉のたれとニンニクチューブ、水溶き片栗粉を入れてよく混ぜる。 さらにレンジ600Wで1分加熱...
和食

ごま油香る 簡単チャプチェ 塩分2㌘

早い!楽チン!はるさめと冷蔵庫の有りモノ具材でOK!野菜の彩りがとってもキレイです。ヘルシーで食べ応えもある、食感もいいですよ。おかずでも主食でもおつまみでもどうぞ。 材料(2人分) 豚ひき肉…150g はるさめ…40g タマネギ…1個 はくさい 1/4個 万能ねぎ…5本 にんにくのみじん切り…少々 しょうがのみじん切り…少々 ■合わせ調味料 ・とりガラスープの素…小さじ1/3(塩分2g) ・みそ、砂糖…各大さじ1(塩分1g) ・しょうゆ…小さじ1(塩分1g) ・こしょう…少々 ・水…大さじ3 ・サラダ油、ごま油 作り方 玉ねぎは細切りにする。はくさい、万能ねぎは5cm長さに切る。 はるさめは熱湯に入れて袋の表示どおりにゆでてざるに上げ、6〜7cm長さに切る。 フライパンに油、にんにく、しょうがを入れ、さらにひき肉を加えて炒めます。 タマネギ、はくさいを加えてさらに炒める。 タマネギがしん...
和食

レンジで カボチャと玉ねぎの味噌汁 塩分1㌘

豚バラ薄切り肉やかぼちゃ、わかめ、タマネギを使った、レンジで作る味噌汁のレシピです。 お味噌汁を鍋で作るのが面倒だと思ったら、レンジで速攻で作ちゃいましょう。簡単時短レシピで、しかも健康を考えたレシピです。豆腐もわかめも味噌も栄養満点、 短い時間でサッと作れる基本の味噌汁です。 材料(3人分) 豚バラ薄切り肉160g かぼちゃ200g 玉ねぎ1/2個 にんじん40g 乾燥わかめ 小さじ1 粉末だし(かつお、昆布などお好みで) 小袋 1 味噌 大さじ 1.5(塩分3g) ねぎ(青い部分)3cm 作り方 対耐熱容器に豚バラ肉と薄切りにしたタマネギ、カボチャ、ニンジンを入れ、レンジ600Wで2分加熱。 耐熱容器に水、わかめを追加し、かき回します。 耐熱容器の蓋をして、レンジ600Wで4分加熱します。 加熱中に、ネギを端から薄くスライスしておきます。 熱が通ったら、粉末だしを入れ、味噌を溶き入れま...
和食

レンジで簡単、マロニーの肉じゃが 塩分1㌘

レンジで簡単にマロニーちゃんの肉じゃが美味しく出来ます。 しっかり味のおつゆをたっぷり吸ったマロニーが、おかわりを誘います。マロニーはカロリーや塩分が少ないので、ダイエットにもなります。ぜひ試してみてくださいね。 材料 2人分 マロニーちゃん(乾) 50g 牛肉(薄切り)50g 玉ねぎ 1/4個 人参 1/4本 じゃがいも 1個 さやいんげん 2個 ■ ダシ調味料(焼肉のタレでもOK) 酒 大さじ2 砂糖 大さじ1と1/2 濃口醤油 大さじ1と1/2(塩分2g) みりん 大さじ1 和風だしの素(顆粒)小さじ1/3 作り方 玉ねぎは薄切り、人参は薄い輪切り、じゃがいもは乱切りにする。 耐熱容器に乾燥マロニーを入れ、レンジ600Wで8分加熱する。 マロニーをザルに上げ、流水で冷まし水気を切っておく。 耐熱容器に、ダシ調味料を混ぜ合わせ、牛肉を加え浸けておく。 玉ねぎ・人参・じゃがいものを加え、...
和食

レンジで簡単、うどんお好み焼き 塩分1㌘

うどんと卵で作る、お好み焼きのご紹介です。フライパンを使わずに、レンジだけで簡単に作ることができます。通常のお好み焼きに比べて、もちもちとした食感で食べ応えもありますよ。とっても簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。 材料 1人分 うどん・・・・・・・・・・・・1玉(180g) 豚バラ薄切り肉・・・・・・・・100g キャベツ・・・・・・・・・・・2枚 タマネギ・・・・・・・・・・・1/4個 卵・・・・・・・・・・・・・・1個 ごま油・・・・・・・・・・・・小さじ1 薄力粉・・・・・・・・・・・・50g 水・・・・・・・・・・・・・・50ml お好み焼きソース・・・・・・・大さじ2(塩分1g) マヨネーズ・・・・・・・・・・大さじ1 カラシ・・・・・・・・・・・・少々 トッピング(かつお節、青のり)適量 作り方 キャベツは千切りに、タマネギは薄切りにする。 豚バラ薄切り肉は、2cm幅に切る...
和食

レンジで簡単、白菜の浅漬け 塩分1㌘

今回は市販のエバラ「浅漬けの素さわやか甘酢」を使った、レンジで作る白菜の瞬間浅漬けのレシピです。大量の白菜も加熱すると嵩が減って沢山食べられます。もう一品欲しい!という時にいかがですか?とっても簡単なのでおすすめです。「浅漬けの素さわやか甘酢」大さじ2で作ったので、塩分1gの浅漬けになりました。 材料 (2人分) 白菜 半個(160g) 浅漬けの素 さわやか甘酢 大さじ2(塩分2g) 白ごま 適量 かつお節 適量 作り方 白菜は、1cm幅に切ります。 耐熱ボウルに白菜を入れ、レンジ600Wで4分加熱します。 白菜をザルに移し、スプーンで押して水分を完全に取り除きます。 白菜に、浅漬けの素を加えてよく混ぜます。 器に盛り付けて、白ごま、かつお節を振って完成です。 アドバイス 白菜の代わりに、キャベツにしても美味しいです。この場合、マヨネーズをかけても良いかもですね。 追加の具材として、しめじ...
和食

なす・豆腐・こんにゃくのみそ田楽 塩分1㌘

フライパンや鍋を使わない、お手軽なのなす・豆腐・こんにゃくのみそ田楽はいかがでしょうか。具材は、竹串に刺して電子レンジとオーブントースタージで加熱しました。お酒のおつまみや、あともう一品ほしいときにお試しください。 材料 2人分(6本分) なす・・・・・・・1本 こんにゃく・・・・1/2枚 豆腐 ・・・・・・・1/2丁 味噌・・・・・・・ 20g(塩分1g) 焼き鳥のたれ 大さじ1(塩分1g) 白ごま・・・・・・少々 七味唐辛子・・・・少々 大葉・・・・・・・2枚 作り方 なすはへたを取り、縦半分に切る。 こんにゃくと豆腐は水気を切り、食べやすい大きさに切る。 竹串に、なす、こんにゃく、豆腐をそれぞれ刺す。 耐熱容器に串を並べ入れ、レンジ600Wで4分加熱。 串を、トースターの天板に乗せ600Wで5分程焼きます。 ボールに味噌と焼き鳥のタレを入れよく混ぜ、味噌ダレを作る。 串を返し味噌ダレ...
和食

レトルトカレーでポークカレーうどん 塩分2㌘

レトルトのカレーで簡単に作れるカレーうどんのご紹介です。レトルトカレーを使うので、時間のない日のお昼ごはんにもぴったりです。お好みのレトルトカレーで、ぜひ作ってみてください。耐熱容器に全て材料を入れてレンジでチンするだけで、豚肉たっぷりの美味しいポークカレーうどんの出来上がりです。 材料 1人分 冷凍うどん 1袋(200g) 減塩レトルトカレー 1パック(塩分0.9g) 豚バラ肉 100g 玉ねぎ 1/4個(50g) 長ネギ 20cm程 お好のみでトッピング 温泉卵 ■ダシつゆ 水 50cc 和風顆粒だし 小さじ1/2 めんつゆ (3倍濃縮) 小さじ1(塩分1g) 作り方 豚肉は、食べやすい大きさに切っておきます。 長ネギは斜め薄切りに。玉ねぎは、5mm幅の斜め切りにします。 ボウルに調味料を混ぜ入れ、ダシつゆを作っておきます。 冷凍うどんをレンジで解凍しておきます。 耐熱容器にうどん、レ...
和食

レンジでソース焼きうどん風 塩分1㌘

野菜たっぷりで、 レンジだけで作る焼かない焼きうどんです。炒め油もなしでも、十分満足できます。あらかじめ麺と野菜をレンジで加熱して調理します。2人前作るので大きな耐熱容器が必要ですが、フライパンで炒めないので時短になります。油を入れないので、とてもヘルシーです。ぜひお試しください。 材料 (2人分) うどんの麺 2玉 豚バラ肉 120g オタフク焼きそばソース 大さじ2(塩分2g) ケチャップ 大さじ2 キャベツ 2枚 タマネギ 1/2個 青ネギ、紅ショウガ、青のり 適量 お好みで マヨネーズ、カラシ 作り方 キャベツ、タマネギを食べやすい大きさに切る。 耐熱容器にキャベツ、タマネギを入れ、レンジ600Wで4分加熱し水を切る。 麺用容器に、麺、豚肉を加え、レンジ600Wで5分加熱。 オタフク焼きそばソースとケチャップを加え良く混ぜる。 器に盛り、お好みで青のり、刻みネギ、紅ショウガをのせて...
和食

レンジで片栗粉わらび餅風 塩分0㌘

わらびもちのレシピです。 材料は3つ、片栗粉でできる簡単わらびもちです。お鍋じゃなく電子レンジで出来ちゃうからとっても時短です。それに洗い物が楽ってのもポイントですね。ぜひお試しください。 材料 1人分 片栗粉 50g 砂糖 50g 熱湯 250~300cc ■振りかけ用 きな粉 適量 砂糖 適量 黒蜜 適量 作り方 耐熱容器に片栗粉と砂糖と熱湯を入れ、滑らかになるまで混ぜる。 レンジ600Wで30秒→濡れたスプーンで混ぜる→4回繰り返す。 加熱1~2回目後は白っぽい部分と透明部分があるのでよく混ぜる。 加熱3~4回目で全体的に透明でもちもちした感じになります。 混ぜてから、スプーン等で丸く形を整えながら氷水に落とす。 よく冷えたら水気を切って、きな粉や砂糖をかけて完成です。 アドバイス 電子レンジだと、不均一に固まりやすいので、こまめに混ぜる事が大切です。 お好みで、あんこやチョコなど入...
和食

レンジでポテトコロッケの具丼 塩分1㌘

シンプルな材料なのにお肉ゴロゴロで、すごい美味しいくてこのままでもOKです。コロッケにしてもOKですが、コロッケを揚げるのは大変なので、今回は丼にしてそのままたべちゃいます。忙しい日でも大好きなコロッケの味を堪能できるスピードメニューです。 材料 (1人分) じゃがいも中 1個 挽き肉(合い挽きor豚挽き肉)50g 玉ねぎ中 半個 こしょう 少々 マヨネーズ 大さじ1 ウースターソース 大さじ2(塩分2g) 作り方 玉ねぎは微塵切りにします。 じゃがいもは割と小さめに切って耐熱容器に入れレンジ600Wで3分加熱する。 じゃがいもが茹であがったら、熱いうちに潰します。 耐熱容器に豚ひき肉と玉ねぎを加え、レンジ600Wで3分加熱する。 耐熱容器にコショウとマヨネーズを加え混ぜ、レンジ600Wで1分加熱する。 器に白ごはんを入れ、上にコロッケ具材を乗せ、ウースターソースをかけて完成。 アドバイス...
和食

レンジでつゆだく餃子の具丼 塩分1㌘

一つ一つ皮で包む必要のない餃子の具を使ったどんぶりです。忙しい日でも大好きな餃子が堪能できるスピードメニューです。豚ひき肉やキャベツ、ニラなど具材もたっぷりで、最後に乗せる卵黄が全体をやさしく包み込んでくれます。 材料 (1人分) 豚ひき肉 100g キャベツ 100g 玉ねぎ 50g ニラ 1/2束 おろしにんにく 少々 おろししょうが 少々 ごま油 小さじ1 ごはん どんぶり1杯(200g) 卵黄2 個 ラー油 適量 エバラ焼肉のたれ 大さじ1(塩分1g) 作り方 キャベツは1cmの角切りに、ニラは1cm幅に切る。玉葱を柵切りにする。 豚ひき肉を耐熱容器に入れ、レンジ600Wで3分加熱する。 耐熱容器に野菜を入れふんわりラップをかけ、レンジ600Wで3分加熱する。 耐熱容器にごま油、にんにく、しょうがを加えてレンジ600Wで1分加熱する。 エバラ焼肉のたれを加えて、よく混ぜ合わせる 。...
和食

レンジでつゆだく豚丼 塩分2㌘

甘辛のおいしい「つゆだく豚丼」が、めんつゆを使って、レンジで素早く出来あがります。ほんの少し加えるにんにくが味の決め手ですよ。レンジ調理でもお肉が硬くならず、納得する美味しさに仕上がりました。玉ねぎと絡んだ甘いタレが、豚肉とぴったり合います。 材料 (1人分) 温かいご飯 1杯分 豚肉(こま切れ) 150g 玉ねぎ(スライス) 1/4個 ■ ダシ調味料(エバラ焼肉のたれで代用可) めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2(塩分2g) 砂糖 大さじ1 みりん 大さじ1 にんにく 適量 ショウガ 適量 唐辛子 適量 作り方 玉葱を柵切りし耐熱容器に入れ、レンジ600Wで3分加熱する。 豚肉をよく切り離し、耐熱容器にダシ調味料と混ぜ入れる。 耐熱容器にふんわりラップをかけ、レンジ600Wで3分加熱する。 一旦取出し、混ぜ合わせ、再度レンジ600Wで2分加熱する。 丼にご飯を盛り、耐熱容器でチンした豚肉とタ...
和食

ツナ缶とめんつゆで和風パスタ 塩分1.3㌘

耐熱容器にパスタと具材を入れて、チンするだけで「めんつゆの和風パスタ」が出来上がります。ほんとに楽ちんなパスタです。包丁も鍋もひとつも使わずに耐熱容器だけで作れちゃいます。減塩麺つゆを使ったので、塩分を1.3gにすることが出来ました。 材料 一人分 パスタ 100g 水 500CC ツナ缶 1缶 70g(塩分0.3g) 刻みねぎ スプーン山盛り1 焼き海苔 1/2 3倍濃縮麺つゆ 大さじ1(塩分1g) ごま油 適量 作り方 パスタ用の耐熱容器に水を入れ、レンジで600Wで8分茹でます。 ※湯で時間はパスタの袋に書いてあるとおりにします。 パスタが茹で上がったら、しっかりと湯を切ります。 そこに、ツナと麺つゆを加え、600Wで1分加熱します。 ごま油を加え、よく混ぜます。 パスタを器に盛り、刻みねぎを散らし 細く刻んだ焼き海苔をのせ完成です。 アドバイス レンジから取り出すとき熱いのでミトン...
和食

シャキシャキ新生姜の甘酢漬け(ガリ) 塩分0㌘

ガリ(新生姜の甘酢)は新生姜をスライスしてレンジで茹でて、レンジで温めた甘酢に漬ければ出来上がりです。手作りですので添加物も入っていませんし、お寿司の時だけでなく、いつでも食卓に出せるのも良いですよ。お好みのお酢や砂糖で、気軽に作ってみてくださいね。 材料 3人分 新生姜 200g 砂糖 25g 酢 100ml 作り方 新生姜はスプーンで汚れている部分をこそげ、繊維に沿って薄切りに。 耐熱容器に水と生姜を入れ、レンジ600Wで1~2分加熱します。 ザルにあげて冷まし、辛味が苦手な方は長めに水気を絞ります。 耐熱容器に酢と砂糖を入れ、レンジ600Wで30秒加熱し甘酢を作る。 耐熱容器に生姜、甘酢を入れてなじませ、一晩おいて完成です。 アドバイス 新生姜は、ピンク色の部分を残しておくときれいに色づきます。 新生姜はスライサーを使うと、簡単に薄く切ることが出来ます。 漬けた当日よりも翌日以降のほ...
和食

白菜のおひたしでダイエット 塩分0㌘

今回は、レンジで作る白菜のおひたしのレシピです。大量の白菜も加熱すると嵩が減って、沢山食べられます。野菜がたくさんとれて満腹になるので、ダイエットにもピッタリだと思います。「純リンゴ酢」と無塩調味料で作ったので、塩分0gのおひたしになりました。 材料 (2人分) 白菜 半個(160g) 純リンゴ酢 大さじ2 昆布だし 2小袋 ごま油 大さじ1 砂糖 小さじ1 白ごま 3つまみ かつお節 1小袋 ※お好みで冷やし中華のつゆ 適量 作り方 白菜は、1~2cm幅に切ります。 耐熱容器に白菜を入れ、レンジ600Wで4分加熱します。 白菜をザルに移し、スプーンで押して水分を完全に取り除きます。 白菜に、純リンゴ酢、昆布だし、白ごま、ごま油、砂糖を加える。 よく混ぜて器に盛り付け、かつお節を振って完成です。 アドバイス 塩味が足りない場合は、食べるときに「冷やし中華のつゆ」を少しかけると美味しいです。...
和食

レンジで豆腐入りお好み焼き 塩分2㌘

ホットプレートやフライパンがなくても簡単にできるお豆腐入りのお好み焼きのご紹介です。混ぜてレンジで加熱するだけで出来上がり。小麦粉無しだけど十分ボリューミーです。豆腐の味はソースでほとんどしないので十分お好み焼き感を楽しめます。 材料 一人分 絹豆腐 150g 卵 1個 創味シャンタン 粉末タイプ 小さじ1(塩分1g) 長ネギ 50g(無くても良い) もやし 1/2袋(100g) マヨネーズ 適量 お好み焼きソース 適量(塩分1g) 鰹節 適量 青のり 適量 作り方  絹豆腐、卵、創味シャンタンを泡立て器またはスプーンでよく混ぜる。 もやしと刻んだ長ネギも加えてさらによく混ぜる。 深皿にラップを敷き、②の生地を流し込んだらふんわりラップをする。 レンジ600Wで3〜4分加熱する。 別のお皿に裏返すように移し替えたら、再びレンジ600Wで1〜2分加熱。 マヨネーズ・お好み焼きソース・鰹節・青...
和食

海鮮だしの炊き込みご飯 塩分1㌘

鶏肉としめじと海鮮だしの、しっかり味の炊き込みご飯です。ダシには「鍋キューブ、鯛と帆立の極みだし鍋」を使ったので、炊飯器に入れて炊くだけで、お店で食べるような味になりました。味の染み込んだ鶏と野菜が、食べ応え抜群!かさ増しにもなって節約レシピとしてご活用頂けます。鍋キューブのおかげでシンプルな材料でも旨みたっぷりに仕上がります。おにぎりにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。 材料(3人分) 米 2合 鶏もも肉 120g しめじ 1/2パック にんじん 1/3本 油揚げ 1/2枚 「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋 1個(塩分3.4g) 水 380ml 小ねぎの小口切り 適量 刻みのり 適量 作り方 米は研いで、約60分浸水しておきます。 鶏もも肉は、ひと口大に切っておきます。 しめじは小房に分け、にんじんは短冊切りにする。 油揚げはヨコ半分に切って、5mm幅に切る。 炊飯器に米、鍋キュ...
和食

レンジで簡単、椎茸ステーキ 塩分1㌘

ヘルシーなのに食べ応えあり!噛むとじゅわっと椎茸出汁がしみ出る絶品おかずです。きのこの中でも出汁がたくさんあって、おいしさ広がる「しいたけ」。そんなしいたけの旨味を余すことなく食べられる簡単料理が「しいたけステーキ」です。 でも、しいたけを焼くのが面倒な方は、レンジで簡単に作ってしまいましょう。 材料 (2人分) 生椎茸(大)4個 無塩バター 大さじ1 ダシ醤油 大さじ2(塩分2g) 料理酒 大さじ1 胡椒 適量 万能ねぎ お好み量 作り方 椎茸は洗わずペーパーで汚れを取った後、軸を取っておきます。 椎茸の軸も食べられるので、石づきを切り落とし細切りにして添える。 耐熱皿に椎茸を並べ、バターをのせ、胡椒、醤油、お酒を少々たらす。 ふんわりラップをして、レンジ600Wで1分加熱します。 一旦取り出し、椎茸から出た出汁を戻しかけレンジ600Wで30秒加熱。 お好みで万能ネギ、柚子胡椒、唐辛子な...
和食

「鍋キューブ鶏だしうま塩」で炊き込みご飯 塩分1㌘

コク・風味豊かな鶏だしと、まろやかで濃厚感ある鶏油だしの、炊き込みご飯です。ダシには「鍋キューブ、鶏だし・うま塩」を使ったので、炊飯器に入れて炊くだけで、コクのある味になりました。味の染み込んだ鶏と野菜が、食べ応え抜群です。鍋キューブのおかげでシンプルな材料でも旨みたっぷりに仕上がります。 材料(3人分) 米 2合(360cc) 水 400cc 鶏もも肉 120g しめじ 1/2パック にんじん 1/3本 油揚げ 1/2枚 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 1個(塩分2.8g) 小ねぎの小口切り 適量 刻みのり 適量 作り方 米は研いで、約60分浸水しておきます。 鶏もも肉は、ひと口大に切っておきます。 しめじは小房に分け、にんじんは短冊切りにする。 油揚げはヨコ半分に切って、5mm幅に切る。 炊飯器に米、鍋キューブ、分量の水を入れよく混ぜる。 炊飯器に鶏肉・しめじ・にんじん・油揚げをのせて炊...
和食

レンジで簡単、耐熱皿で豚の角煮 塩分1㌘

レンジ加熱でつくる豚の角煮のレシピです。角煮が食べたくて耐熱皿でチャレンジしたみたら、とても美味しくてきました。 レンジでつくる煮物は、煮くずれしにくく、味がしっかりしみ込みます。冷凍保存で作り置きをしておけば、あとはレンチンするだけで食べられます。小さくてパクッと食べやすい豚の角煮は、ラーメンにのせたり、ごはんにのせて丼に、 ふだんのおかずにも使えます。 材料 2人分 豚バラブロック肉 250g 長ネギ お好みの量 ■ ダシ調味料 生姜・・・・・・3スライス 砂糖・・・・・・小さじ1.5 ダシ醬油・・・・・・大さじ2(塩分2g) 酒・・・・・・大さじ3 みりん・・・・・・大さじ3 ■お好みで ごぼう、人参 茹で卵 作り方 豚バラブロックにフォークで穴を開け、食べやすい大きさに切る。 長ネギは半月切りにして、斜めに切っていきます。 ボールにダシ調味料を混ぜておく。 耐熱皿に豚、ネギ、ダシ調...
和食

レンジで簡単えのきとツナの和え物 塩分0.5㌘

簡単に作れる、えのきとツナのマヨ醤油和えはいかがですか。旨味のあるえのきとツナに、マヨネーズと醤油がよく合いおいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しください。 材料 (4人分) えのき 200g ツナ油漬け (汁ごと) 70g(塩分0.6g) なめ茸 30g(塩分0.4g) マヨネーズ 大さじ1 つゆの素(3倍) 大さじ1(塩分1g) こしょう ひとつまみ 刻みネギ 少々 作り方 えのきは石づきを切り落としておきます。 えのきは半分に切ってほぐします。 耐熱ボウルにえのきを入れラップをして、レンジ600W2分程加熱したら粗熱を取ります。 ボウルになめ茸、ツナ油漬け、つゆの素を入れ和えます。 器に盛り付けて、マヨネーズ、こしょう、刻みネギをかけて完成です。 アドバイス なめ茸のない方は、入れなくても十分おいしくいただけます。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱...
和食

レンジで簡単小松菜とさつま揚げの煮物 塩分1㌘

あともう一品すぐ欲しい、今日の献立野菜が足りない、そんな時にぴったりのレシピです。材料を切ってあとはレンジにお任せ、さつま揚げの甘みが野菜に馴染んでしみじみと美味しいです。冷蔵庫に入れて冷たくするのもおすすめですので、作り置きにも適しています。 材料 ( 2 人分 ) 小松菜 50g さつま揚げ 1枚(塩分0.3g) なめ茸 50g(塩分0.5g) 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1(1g) 作り方 小松菜は根元を切り落とし、長さ3~4cmに切る。 さつま揚げは薄切りにする。 小松菜、さつま揚げ、なめ茸、麺つゆを耐熱容器に入れてラップをする。 電子レンジ600Wで2分加熱し、2~3分蒸らす。 アドバイス 辛さが欲しい方は、七味唐辛子を使ってください。 アクの少ない小松菜は、そのままレンチンできます。 小松菜の代わりに、大根の葉やチンゲン菜でもいいです。 さつま揚げの代わりに、油揚げ・厚揚げでもい...
和食

赤だしのなめこ味噌汁 塩分2㌘

「深いコクがおいしい 赤だしの味噌汁」のレシピです。赤だしならではのうまみやコクがあるので、普段赤だしの味噌汁を食べ慣れていない人も、ひと味違った味わいの味噌汁を楽しむことができますよ。具材には、豆腐となめこに三つ葉をあしらいました。ツルッとしたなめこののど越しがおいしい一品です。 材料 (2人分) なめこ 80g(塩分1g) 豆腐 半丁 三つ葉 適量 水 400ml 赤みそ 大さじ2(塩分3g) 無塩顆粒和風だし 小さじ1 トッピング小ねぎ (小口切り) 適量 作り方 なめこは水で洗い、水気を切っておきます。 鍋に水、顆粒和風だしを入れ、中火にかけ沸騰させます。 なめこ、豆腐、三つ葉を加え、ひと煮立ちさせます。 赤みそを溶かし入れ、火から下ろします。 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。 アドバイス みその量は、お好みで調整してお作りください。 赤みそは、普通のみそでも代用してお作り...
和食

焼き鳥缶と長ねぎのパスタ 塩分1㌘

耐熱ガラス皿にパスタと具材を入れて、チンするだけで「焼き鳥缶と長ねぎのパスタ」が出来上がります。ほんとに楽ちんなパスタです。包丁も鍋もひとつも使わずに耐熱ガラス皿だけで作れちゃいます。ガラス食器なので、このまま食卓に置けます。また、味付けは焼き鳥缶だけなので、塩分を約1gにすることが出来ました。 材料 一人分 パスタ 80g 水 500CC 焼き鳥缶 1缶 70g(塩分1g) 長ねぎ 1/4本 刻みねぎ スプーン山盛り1 焼き海苔 1/2 ごま油 適量 作り方 耐熱ガラス皿にパスタと水を入れ、蓋をしレンジで600Wで8分加熱。 パスタが茹で上がったら、しっかりと湯を切ります。 そこに、焼き鳥缶と長ネギを加え、600Wで1分加熱します。 ごま油を加え、よく混ぜます。 刻みねぎを散らし完成です。耐熱ガラス皿でそのままいただけます。 アドバイス レンジから取り出すとき熱いのでミトンをはめてくださ...
和食

レンジで簡単じゃがいものそぼろあん 塩分1㌘

電子レンジでお手軽に作れる厚揚げの「じゃがいものそぼろあん」のご紹介です。ホクホクのじゃがいもに、トロトロのあんをからめて食べる、新感覚のおかず。しょうがの香りが味を引き締めます。耐熱容器に材料を入れて、レンジでチンするだけ。ぜひ作ってみてくださいね。 材料 2人分 新ジャガイモ 3~4コ(300g) 鶏ひき肉 50g しめじ 1/2パック 玉ねぎ 1/2個 お好みで・・・だいこんおろし、刻みネギ 適量 ■ そぼろあん めんつゆ 大さじ2(塩分2g) 砂糖 大さじ1 酢 大さじ1 ごま油 少量 鶏がらスープの素 1小袋(無塩) 片栗粉 小さじ2 水 100cc 作り方 耐熱容器に鶏ひき肉を入れ、レンジ600Wで4分加熱。 鶏ひき肉が固まらないように、フォークなどで良くほぐす。 そぼろあんの調味料を加え、レンジ600Wで2分加熱。 水溶き片栗粉を加え、レンジ600Wで1分加熱し、そぼろあんの...
和食

チキンと昆布の炊き込みご飯 塩分0.5㌘

今回は鶏もも肉と、北海道日高産の切り出し昆布で作る炊き込みご飯の紹介です。具材はゴボウやきのこなど、お好みの野菜で炊いてください。 鶏もも肉の出汁と、ほんのりとした昆布の旨みがたまらない、塩分0のとってもやさしい炊き込みごはんです。 材料 2合分(ご飯茶碗4杯分) 米 2合 鶏もも肉 1枚(300g) 日高昆布 30g 昆布ダシ 2小袋 酒 大さじ1 刻みのり コンソメキューブ 1個(塩分2g) 長ネギの緑色の葉の部分 1本分 作り方 米は研いで、約60分浸水しておきます。 日高昆布をたっぷりの水で戻し、約1cm角に切る。 鶏もも肉は、ひと口大に切っておきます。 炊飯器の内釜に米、戻したときの昆布だしを目盛まで入れる。 鶏肉、昆布、昆布ダシ、長ネギ、酒、コンソメを加え通常通りに炊飯。 炊き上がったらよく混ぜ、器に盛って刻みのり振り完成です。 アドバイス このレシピでは昆布出汁を使いましたが...
和食

春キャベツとベーコンの酒蒸し 塩分1㌘

甘い春キャベツとベーコンの相性が絶妙の酒蒸しは、とってもオシャレで美味しいのでオススメです。ベーコンの旨みやコクがキャベツに染み込み、食べ始めたら箸が止まらなくなるかもしれません。おかずにもおつまみにももってこいの一品です。 材料 (3人分) キャベツ  1/2玉 減塩ベーコン 3パック102g 12枚(塩分1.2g) かつおだし 2スティック(塩分0.4g) 酒 大さじ2 ポン酢 大さじ1(塩分0.8g) 白ごま 適量 かつお節 適量 作り方 キャベツをざく切り、ベーコンを細切りにする。 耐熱容器にキャベツを入れ、レンジ600Wで4分加熱する。 キャベツをスプーンなどで押し、沁み出た水分を捨てる。 ベーコン、かつおだし、酒を加え、レンジ600Wで2分加熱する。 お好みでポン酢や、白ごま、かつお節をかけて完成です。 アドバイス キャベツの大きさで、レンジの加熱時間が異なるので調整して下さい...
和食

キャベツと豚コマのレンジ蒸し 塩分1㌘

キャベツを使った簡単レシピ、キャベツと豚コマのレンジ蒸しをご紹介します。耐熱皿にキャベツと豚コマ肉を入れ、レンジで加熱して、調味料を混ぜ合わせるだけで出来上がり。ピリ辛&ゴマの香ばしさでついつい箸がすすみます。フライパンや鍋を使うことなく、夕食のおかずがパパッとできちゃいます。 材料 (3人分) キャベツの葉 5〜6枚 豚コマ肉 200g かつおだし 2小袋 酒 大さじ1 ■ごまみそだれ(市販のごまだれでもOK) みそ 大さじ1と1/2(塩分2g) 白すりごま 大さじ1 しょうゆ 小さじ1(塩分1g) みりん 小さじ1 酢 小さじ1 砂糖 小さじ1 一味唐辛子 少々 作り方 キャベツは洗って3cm角に切る。 豚コマ肉は、食べやすい大きさに切り、よくほぐしておく。 ごまみそだれの材料を、混ぜ合わせておく。 耐熱皿にキャベツを敷き、その上に豚しゃぶ肉をのせ酒をかける。 ラップをかけ、豚肉に火が...
和食

すっきり簡単 冷やしたぬきうどん 塩分2㌘

揚げだまのこくとうまみが魅力の「冷やしたぬきうどん」です。食塩0うどんとシンプルな具材を使って、時短で簡単に作ってみました。天かすのうま味ととねぎ香りで、うどんがつるつると進みます。具材は天かす・ねぎ・わかめに加えて、きゅうり、紅生姜、かまぼこ、桜エビ、しめじ、カニカマなどをトッピングしても美味しく召し上がれます。 材料 (1人分) 食塩0うどん 1玉(200g) 万能ネギ 15g 天かす 15g わかめ (戻したもの) 10g めんつゆ (3倍濃縮) 大さじ2(塩分2g) わさび 小さじ1/2 作り方 万能ねぎは小口切りに、わかめは水に戻しておきます。 鍋にうどんを入れ茹でたら、流水で洗いながら冷やします。 器に水気を切ったうどん、わかめ、天かす、ネギを乗せます。 めんつゆをかけて、お好みでわさびを添えて完成です。 アドバイス 追加の具材として、きゅうり、紅生姜、かまぼこ、桜エビ、しめじ...
和食

豆腐と玉ねぎのケチャップ煮 塩分1㌘

甘めのケチャップ味が子どもにぴったりの1品『豆腐と玉ねぎのケチャップ煮』を紹介します。耐熱容器に玉ねぎと、メインの豆腐や調味料を入れてチンするだけの簡単な作り方です。ぜひ試してみてくださいね。 材料 2人分 豆腐…1丁(300g) 玉ねぎ…1個(200g) ■【調味料】 トマトケチャップ…大さじ4 しょうゆ…大さじ1(塩分1g) 固形コンソメ…1個(塩分1g) こしょう…少々 作り方 豆腐を1口大(2cm角程度)に切る。 玉ねぎは薄切りにする。 耐熱容器に玉ねぎを入れ、レンジ600Wで4分加熱する。 水、豆腐、トマトケチャップ、しょうゆ、固形コンソメを加え混ぜる。 フタはせずに、レンジ600Wで2分加熱する。 器に盛り付け、こしょうで味を整えたらて完成です。 アドバイス 玉ねぎは薄切りにしますが、繊維に対して垂直に切ると、たまねぎのトロトロ感が味わえます。 お好みでマヨネーズをかけてもいい...
和食

レンジで豆腐のジャンボつくね 塩分1㌘

電子レンジと豆腐で、ヘルシーなつくねができます。ハンバーグを作る要領で豆腐入りの鶏ひき肉タネを捏ねて、レンジで加熱します。しっとりフワフワのジャンボつくねは、見た目にインパクトがあり食欲をそそります。濃厚なタレと卵黄やネギをトッピングして、つややかで美味しそうなつくねに仕上げてください。 材料 2人分 ■つくね 鶏ひき肉 300g 豆腐 200g 長ねぎ 1/4本 片栗粉 大さじ2-3 生姜チューブ 2cm ■タレ調味料(市販の焼き肉のタレでもOK) 酒 大さじ2 みりん 大さじ2 しょうゆ 大さじ2(塩分1g) 砂糖 小さじ1 オイスターソー ス少々(塩分1g) 水溶き片栗粉 大さじ2 たまご 1個 白ごま ふたつかみ 作り方 豆腐は水切りをする。長ねぎはみじん切りにする。 ボウルに、鶏ひき肉、豆腐、長ネギ、片栗粉、生姜を入れよくこねる。 耐熱皿に平らな円のつくねの肉ダネを作り、レンジ6...
和食

あげ玉満載のたぬきそば 塩分3.3㌘

とてもシンプルなあたたかい「たぬきそば」を塩分量3.3㌘で作ってみました。使うのは、食塩0藪そば、あげ玉、わかめ、ネギ、減塩つゆの素だけです。鍋を使わすに器だけで作れる、とっても時短の簡単料理です。あげ玉につゆがしみ込んで美味しい、定番のたぬきそばです。 材料(1人分) 食塩0藪そば(ゆで) 1玉 あげ玉 20g(塩分0.3g) わかめ(乾燥) 4g 刻みねぎ 少々 減塩つゆの素 大さじ3杯(塩分3g) 作り方 ポットでお湯を多めに沸かしておく。 耐熱の器にそばを入れ流水で洗い、さらに熱湯で湯がいてお湯を切る。冷凍のそばの場合は解凍して湯がきます。 器に「減塩つゆの素」を大さじ3杯を入れ、お湯で3倍に薄めレンジで20秒ほど温め直します。 あげ玉、わかめを乗せてできあがりです。 お好みで唐辛子をかけたり、刻みねぎを散らしてください。 アドバイス 麺はぬめりを取るために茹でたあとに一度流水で洗...
和食

レンジで作るタケノコご飯 塩分0.5㌘

レンジで簡単に筍(タケノコ)ご飯をご紹介します。おいしいくて簡単に筍ご飯を作るには、具材をシンプルにして、タケノコの穂先や根元を一緒に混ぜて食感をよくすることです。また、お米をしっかり浸水させ、芯のないふっくらたけのこご飯を炊くことも大事です。 材料 (2人分) 米 1合 水 200cc 油揚げ 1枚 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1(塩分1) タケノコ水煮 50g みつば 適量 作り方 耐熱ボウルに200ccの水と米1合を入れて約30分浸水させておく。 油揚げ2枚は縦半分に切ってから1cmの短冊切りにする。 耐熱ボウル入れた米と水に、油揚げ、タケノコ、麺つゆを入れて軽く混ぜる。 軽く蓋をしてレンジ600Wで6分加熱する。(途中で噴きこぼれそうになったらすぐ止める) その後、レンジ200Wで12分加熱します。 蓋をとらずに10分蒸らし、しゃもじで切るように軽く混ぜます。 器に盛って、みつばを乗...
和食

豆腐の卵あんかけ 塩分1㌘

汁は、めんつゆベースのしっかり和風味なので淡泊なお豆腐でも美味しいです。あんかけ風に仕上げてありますので、時間が経っても冷めにくく、いつでも美味しくいただけます。豆腐と食べて丁度よくなるように、卵あんはしっかりめの味付けになっています。あっという間に完成する簡単レシピですので、是非お試し下さい。 材料 2人分 絹豆腐 1丁 溶き卵 1個分 めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2(塩分2g) みりん 大さじ2 水溶き片栗粉  大さじ2 作り方 絹豆腐は4等分に切り、耐熱容器に入れる。 豆腐がかぶるくらいの水を入れ、レンジ600Wで3分加熱する。 耐熱ボウルに水、めんつゆ、みりんを入れ、レンジ600Wで3分加熱。 加熱後、溶き卵をまわし入れ、全体をかき混ぜる。 水溶き片栗粉を作り、かき混ぜながら加えとろみをつける。 温めた豆腐のお湯を捨て、器に豆腐を盛り卵あんかけをかけ完成です。 アドバイス 1人分を作...
和食

焼き鳥缶で作る親子丼 塩分2㌘

焼き鳥の缶詰を使用したレンジで作れる親子丼のご紹介です。缶詰を使用するので味が決まりやすく、レンジで完結できるので洗い物も少なく済みます。おつまみでおなじみの焼き鳥缶を使えば、ボリューミーな親子丼が素早く完成します。香ばしい焼き鳥の香りと、ふわふわの卵がマッチします。 材料(1人前) ごはん 200g タレ味の焼き鳥の缶詰  (1缶・汁ごと)75g(塩分1g) 溶き卵 (Mサイズ) 2個分 玉葱 半個 水 50ml めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ1(塩分1g) トッピングのり (刻み) 適量 作り方 玉ねぎは薄切りします。 耐熱容器に焼き鳥缶を汁ごと入れ、水、めんつゆ、玉葱を入れます。 半量の溶き卵を回し入れ、菜箸で一周混ぜ合わせます。 ふんわりとラップをし、レンジ600Wで2分加熱します。 一旦取り出し、卵が固まっている部分をかき混ぜます。 残りの溶き卵を入れ、レンジ600Wで1分30秒...
和食

簡単カニカマひな祭りちらし寿司 塩分1㌘

カニカマで簡単な色鮮やかなちらし寿司を作りました。 カニカマと錦糸卵と酢飯を使用する事で面倒な工程もなくグッと華やかになりますよ。さっぱりしていますが栄養も摂れ、暑気払いにピッタリ。火を使わず、身近な食材で作れますので、初心者の方にもおすすめの一品ですよ。錦糸卵は手作りでももちろんOKですが、今回はより簡単に作りたかったので、市販品を使用っています。 材料(2人分) ご飯 1合 かにかま 2本(塩分0.5㌘) 錦糸玉子 1袋40g(塩分1.5㌘) 酢 大さじ3 昆布だし 1小袋 砂糖 小さじ1 刻みのり 適量 グリーンピース 適量 作り方 ボールに酢、昆布だし、砂糖をまぜ、合わせ酢を作っておく。 ご飯が炊きあがったら、うちわで仰ぎながら、合わせ酢をかけ混ぜる。 金糸卵を用意し、カニカマは裂いておく。 ご飯が冷めたら、器に盛りカニカマと錦糸卵をのせます。 グリーンピースと刻みのりをかけて完成...
和食

レンジで自家製だいこんの福神漬け 塩分1㌘

電子レンジで簡単に作れる、自家製福神漬け のご紹介です。あっという間に出来上がるお手軽レシピですよ。ごはんのお供にはもちろん、お豆腐やサラダなどにかけて食べてもおいしいのでおすすめです。ぜひお試しくださいね。 材料 6人分 大根 … 600g ■ダシ調味料(市販のポン酢と砂糖でもOK) めんつゆ … 大さじ6(塩分6g) 砂糖 … 大さじ6 酢 … 大さじ2 生姜 … 20g 作り方 大根は皮付きのまま薄切り(いちょう切りや半月切り)にします。 ボウルに大根を入れ水洗いし、水気をきつく絞ります。 耐熱容器にダシ調味料を入れてレンジ600Wで1分加熱します。 耐熱容器に大根を入れ、再びレンジ600Wで3分加熱します。 粗熱をとり、冷蔵庫に半日ほど置いて味をなじませると完成です。    アドバイス 大根は皮をよく洗い、繊維にそって1㎝幅に平たく切ります。 それをまな板の上に並べ、縦に4等分に切...
和食

ネギトロの細巻き寿司 塩分1㌘

巻き寿司は「巻きす」がないと作れない、ちょっと難しいイメージがありますが、コツを掴めばお家にあるラップで綺麗に巻くことができます。今回はまぐろのたたきでネギトロの細巻き寿司を、ラップで作るレシピをご紹介します。コツを掴んだら、ぜひお好みの具材で巻き寿司を作ってくださいね。 材料 一人分(1本分) ■酢飯 ごはん 200g 酢 大さじ2 砂糖 小さじ1 焼き海苔 全型(タテ10.5cm×ヨコ19cm) 1枚 醤油 適量(塩分1g)完成後の細巻きにつける醤油 ■具材 まぐろのたたき  50g 刻みネギ  適量 作り方 ごはん、酢、砂糖を混ぜて酢飯を作ります。 ラップの上に海苔を乗せ、海苔の上下を空けて酢飯を置き広げます。 酢飯の中央にまぐろのたたきをのせ、刻みネギをのせます。 手前にあるのりをラップごと持ち上げ、しっかりと巻いていきます。 具材の上部まで巻いたら、ぎゅっと手で引き寄せるようにお...
和食

レンジで小松菜のおひたし 塩分1㌘

お鍋で茹でなくてもレンジでお浸しが作れます。小松菜はアクが少ないのでレンジ調理に向いている野菜です。めんつゆ、ごま油、すりごまでやさしい味わいに仕上げました。小松菜のシャキッとした食感が感じられますよ。あと一品欲しいけどお鍋を洗うのもお湯を沸かすのも面倒な時のお助けメニューです。ぜひお試しくださいね。 材料 2人分 小松菜 1束 水 大さじ3 かつお節(お好みで)適量 ■合わせ調味料 めんつゆ 大さじ2(塩分2g) ごま油 小さじ1 りんご酢 小さじ1 すりごま 大さじ1 砂糖 小さじ1/2 作り方 小松菜は根元を切り落として水で洗い、5cm長さに切る。 耐熱容器に小松菜と水を入れて、レンジ600Wで2分加熱する。 加熱した小松菜を冷水で洗って、ザルに入れ水気をよく切る。 ボウルに合わせ調味料を入れ混ぜ、小松菜を加えてあえる。 器に盛り、お好みでかつお節をのせて完成です。 アドバイス 葉茎...
和食

レンジでブリの甘辛煮 塩分1㌘

レンジでつくる、フワフワに柔らかいブリの甘辛煮をご紹介します。甘辛いタレがとろりと絡まって、ほんとうに絶品です。こんなに身がフワフワにしあがるのは動かさずに短時間で加熱できるレンジならではです。レンジ加熱では、煮汁が煮詰まる心配がないので、失敗なく仕上がります。ブリはちょっと値が張りますが、その分おいしいので良かった来客時の1品にでもどうぞ。 材料 2人分 ブリ・・・2切れ(白っぽいものが脂が乗っててオススメです!) 片栗粉・・・小さじ1ぐらい 醤油・・・大さじ1(塩分2g) 砂糖・・・大さじ1 みりん・・・大さじ1 水・・・大さじ1 チューブのしょうが・・・1cmぐらい 作り方 耐熱容器に砂糖、醤油、みりん、酒、水、ショウガを入れ混ぜる。 ブリ2切れは、3cm角に切る。 ブリに醤油をふって片栗粉をまぶし、耐熱容器に入れる。 ふんわりとラップをかけ、レンジ600Wで3分加熱する。 ゴムベラ...
和食

かいわれ大根で手巻き寿司 塩分0㌘

材料費もかからず、かいわれ大根の辛さがマッチして、とても簡単に出来る手巻き寿司です。かいわれとおかか葱の組み合わせがバッチリで、簡単で美味しい手巻き寿司です。かいわれ大根に辛味を感じる理由には、「イソチオシアネート」という成分が関係しています。 この辛らさには、がんの予防や動脈硬化、老化、生活習慣病を予防してくれる作用があります。 材料 1人分 ごはん 200g 酢 大さじ1 砂糖 適量 昆布だし 少々 焼きのり全型 1枚 カイワレ大根 適量 かつお節 適量 マヨネーズ 適量 作り方 ボールに酢・砂糖・昆布だしをまぜ、合わせ酢を作っておく。 炊き上がったご飯に、合わせ酢を一気に回しかけます。 しゃもじでご飯全体を切るように混ぜ、うちわで冷まし酢飯を作る。 焼きのりは、全型の4分の1に切ります。※10.5cm×9.5cm 焼きのりに、酢飯50g程度を広げ、マヨネーズをあえます。 かいわれ大根...
和食

レンジではんぺんの蒲焼丼 塩分2㌘

はんぺんを使ったうなぎもどきの蒲焼きです。蒲焼のタレをかけてレンチンしたはんぺんは香ばしく、ごはんにぴったり合います。はんぺんだけで作るのでとっても簡単ですが、なんといっても味の決め手は、蒲焼のタレです。お気に入りのタレをたっぷりかけてお召し上がりください。 材料(1人前) ごはん 150g はんぺん  (100g)1枚(塩分1g) 市販蒲焼のタレ 大さじ1(塩分1g) 刻みのり 適量 お好みで山椒 適量 作り方 はんぺんは、まず縦半分に切ります。 うなぎっぽくするため、縦1ミリ幅くらいに細かく切れ目を入れます。 耐熱容器にはんぺんを入れ蒲焼のタレをかけレンジ600Wで2分加熱。 はんぺんが膨らんできたら、一旦皿に取っておきます。 再度、はんぺんに蒲焼のタレをかけ味をしみこませます。 器にごはんを入れ、蒲焼のタレをかけ、はんぺんをのせます。 お好みで刻みのり、山椒などをトッピングして完成で...
和食

レンジでキーマカレーうどん 塩分1.7㌘

オイシックスのレトルトカレー「旨みとコクを楽しむ!国産鶏のマイルドキーマカレー」の塩分が1.7gだったので、これを使って、長ねぎとお揚げをたっぷり入れた、体が心底温まるカレーうどんを作りました。カレーはひき肉がたっぷりでコクがあってとても満足する一品になりました。 材料 1人分 冷凍うどん(塩分0)1玉 レトルトカレー 1個(塩分1.7g) 水 1/2カップ 長ねぎ 1本 油揚げ 1枚 お好みで 七味唐辛子 少々 作り方 ネギと油揚げを食べやすい大きさに切っておきます。 どんぶりに冷凍うどんを入れレンジ600Wで3分加熱して解答します。 どんぶりにネギ、油揚げを加え、レンジ600Wで3分加熱します。 どんぶりにレトルトカレーを入れレンジ600Wで1分加熱します。 刻んだネギと七味をトッピングして完成です。 アドバイス お揚げは、味付けしてないものを使ってください。 ネギは煮込むもの用と、ト...
和食

アスパラの梅おかかあえ 塩分1㌘

お湯を沸かして茹でるのめんどくさいですね。チンすれば栄養も逃げないし、約2分でアスパラが柔らかくなっちゃいます。何か一品必要な時に、 またお弁当の片隅にもどうぞ。きちんとアスパラガスの下処理をすると、口当たりも良く、とても美味しいです。 材料 2人分 アスパラガス 6本 だし醤油 適量(塩分1g) 梅果肉チューブ 2cm(塩分1g) かつおぶし 適量 作り方 アスパラガスは、根元を切り根元から4~5cm辺りまでピーラーで皮を薄く剥きます。 耐熱容器に、アスパラを入れレンジ600Wで約2分加熱します。 食べやすい大きさに斜めにカットし、だし醤油で味を調えます。 梅果肉を和えて、鰹節をかけ完成です。 アドバイス アスパラガスの根元は硬いので、必ず切ります。また、根元から4~5cm辺りまでは皮も硬いので、ピーラーで薄く皮を剥くと口当たり良く仕上がります。 お好みでマヨネーズをかけてもいいですね。...
和食

マグロとヤマイモのねばねば丼 塩分1㌘

さっぱりしたものが食べたいけれど栄養もつけたい、そんなときにおすすめのが今回のねばねば丼です。マグロに長芋、卵黄を合わせたねばねばの具を温かいご飯の上に乗せて、万能ネギをたっぷりかけて、召し上がってください。 材料 (1人分) まぐろのブツ 100グラム ヤマイモ 50g 卵の黄身 1個 万能ネギ 適量 炊きたてごはん 2膳 醤油 大さじ1(塩分1g) 作り方 長芋は皮をむいて、すりおろしておきます。 マグロは2cm角に切り、お醤油に浸けておきます。 どんぶりにごはんをよそい、マグロとヤマイモを盛り付けます。 卵黄と万能ねぎをのせて完成です。 アドバイス お醤油の加減は、お好みで調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 長芋のすりおろし方 適当な長さに切り、皮をむく 10cmくらいの長さが扱いやすいです。皮は、...
和食

茄子とチンゲン菜の甘辛炒め 塩分2㌘

チンゲン菜とナスを、豚バラ肉と一緒に炒め合わせ、ピリ辛な味付けをして、仕上げました。白ねりごまを加えることで、まろやかでおいしく仕上がります。夜ごはんの一品にいかがでしょうか。多分中華っぽくないのは、オイスターソースやガラスープを使ってないからだと思います。ご飯にビールにぴったりですよ。ぜひ、お試しください。 材料 (2人分) 茄子・・・ 3本 青梗菜・・・ 1株 豚バラ肉・・・ 100g ニンニク・・・ 1片 焼肉のタレ・・・大さじ2(塩分2g) 豆板醤・・・ 小さじ2/3(塩分1g) 白ねりごま・・・ 適量3(塩分1g) 作り方 茄子はヘタを切り取り、一口大の乱切りにします。 青梗菜は根もとを切りおとし、大きめの葉の部分は縦半分に切ります。 豚バラ肉は細切りにし、ニンニクはみじんに切ります。 耐熱容器に、豚バラ肉、ナス、焼肉のタレを入れ、揉み込みます。 ラップをかけてレンジ600Wで4...
和食

レンジで白菜のおひたし 塩分0.2㌘

電子レンジでパパッと作れる、白菜のおひたしのレシピです。大量の白菜も加熱すると嵩が減って沢山食べられます。今回は醤油を使わずに作ったので、一人分塩分0.2gのおひたしになりました。塩分を気にせず、バクバク食べてください!減塩にもダイエットにも良いと思います。 材料 (2人分) 白菜 半個(160g) リケンこんぶだし 2小袋 ごま油 適量 白ごま 適量 かつお節 適量 作り方 白菜は、1cm幅に切ります。 耐熱ボウルに白菜を入れ、レンジ600Wで8分加熱します。 白菜をザルに移し、スプーンで押して水分を完全に取り除きます。 白菜に、こんぶだし、ごま油を加えてよく混ぜます。 器に盛り付けて、白ごま、かつお節を振って完成です。 アドバイス 白菜はボウルに一杯入れても、レンチンで半分以下のカサになります。 白菜の代わりに、キャベツのおひたしにしても美味しいです。この場合、マヨネーズをかけても良い...
和食

恵方巻(マグロ、卵焼き、キュウリ)塩分0㌘

今年も恵方巻きを食べる時期になりましたね。恵方巻きは、立春の前日の節分(2023年の節分は2月3日)に食べるそうです。恵方を向きながら、おしゃべりをせずに1本丸ごと食べるのが良いらしいです。今年の節分の恵方は、南南東(細かくいうと南南東微南)とのことです。 材料 1本分 酢飯と海苔(塩抜き) 炊き立てのご飯 200g 焼き海苔 全形1枚 酢 大さじ2 砂糖 小さじ1 マヨネーズ 適量  具材 ・・・お好みで 卵焼き卵 1~2個分 キュウリ 1本 マグロ赤身 適量 ショウガ 適量 作り方 酢飯 ごはんを炊飯器の寿司飯の水加減で炊きます。 酢と砂糖を混ぜて寿司酢を作っておきます。 ごはんが炊けたら寿司酢を混ぜ、うちわで仰ぎ冷やせば酢飯の完成です。 太巻きの作り方 酢飯を用意します。竹すだれを用意します。 海苔は恵方巻1本に対して全形1枚を使います。 巻きすを広げ、のりをタテ長におく。酢飯を向こ...
和食

簡単だけど温まる「かきたまうどん」 塩分3㌘

シンプルな「かきたまうどん」うどんのご紹介です。とろみのついたつゆとふんわり卵は、身体がとても温まります。相性よく、ささっとお作りいただけますので、お昼ごはんや夜食にもおすすめです。市販のうどんと麺つゆを使えば、パスタよりも短時間に作れます。 材料 (1人分) 食塩0うどん  1玉 たまご 1個 めんつゆ (3倍濃縮) 大さじ3(塩分3g) 水溶き片栗粉 大さじ1 小ねぎ (小口切り) 適量 作り方 ボウルに卵を割り入れてよくほぐしざるでこす。 片栗粉と水を混ぜ合わせておく。 鍋に麺つゆと3倍の水を入れて煮立たせます。 つゆに水溶き片栗粉でとろみをつける。 再び煮立たせたところに溶き卵を2、3回に分けて加えて軽く混ぜ、かき玉汁を作る。 ゆでうどんは熱湯でほぐして水気をよくきり器に盛る。 熱いかき玉汁を注ぎ、好みで小ネギを乗せて完成です。 アドバイス かき玉を作るとき、火加減は強火のまま、手...
和食

レンジでキャベツの春雨サラダ 塩分1㌘

簡単でおいしい、中華風春雨サラダのご紹介です。定番の甘酸っぱい中華風の味わいです。少量加えたカラシの辛みがアクセントになり、味を引き締めます。レンジ調理なので、あと1品に困ったときにすぐ出来るのでおすすめです。 材料 (2人分) 春雨(乾燥) 50g キャベツ 4枚 にんじん 5cm ロースハム 4枚(塩分0.5g) かに風味かまぼこ 4本(塩分0.5g) ●ポン酢 大さじ2(塩分1g) ●こんぶだし(無塩) 2小袋 ●砂糖 小さじ1 白ゴマ 適量 ごま油 適量 お好みで、カラシ 適量 作り方 キャベツ、にんじんをせん切りにしておく。 ハムはせん切り、かにかまは長さを半分に切ってほぐしておく。 春雨は3~4cm長さに切り、水とともに耐熱容器に入れる。 途中かき混ぜながら、レンジ600Wで3分加熱する。 キャベツ、にんじんを加え、レンジ600Wで3分加熱する。 ザルにあげ、出てきた水分を捨て...
和食

レンジで もやし炒め 塩分1㌘

節約・スタミナ食材といえば「もやし」ですね。忙しい時や、おかずが少ない時に作る一品です。レンジで3分チンして、中華ダシであえるだけの超簡単レシピです。ピリ辛&ゴマの香ばしさでついつい箸がすすみます。ビールのおつまみにしても、ラーメンの上にものせても美味しいです。 材料 (2人分) もやし 1袋 香味シャンタン 小さじ1(塩分2g) にんにくチューブ 2cm コショウ 適量 ごま油 小さじ1弱 炒りごま 大さじ1 お好みで 豆板醤 適量 作り方 もやしを袋からザルに出し、水洗いする。 水を切ったもやしを耐熱容器にいれ、レンジ600Wで3分加熱。 チンしたもやしをザルに移して、キッチンペーパーで水気を取る。 もやしを耐熱容器に戻して、香味シャンタン、にんにくチューブ、コショウを入れてよく混ぜる。 最後に、ごま油と炒りごまを入れ混ぜ、お皿に移したら完成です。 アドバイス ひげ根をきちんと取ると、...
スポンサーリンク