
鶏ひき肉と油揚げの炊き込みご飯 塩分0㌘
今回は鶏ひき肉と、油揚げで作る炊き込みご飯の紹介です。その他の具材はゴボウやきのこなど、お好みの野菜で炊いてください。 鶏ひき肉の出汁と、ほんのりとした油揚げの旨みがたまらないです。塩分0のとってもやさしい炊き込みごはんです。
材料 2合分(ご飯茶碗4杯分)
米 2合
鶏もも肉 300g
油揚げ 1枚
みりん 大さじ1
しょうが 1個
昆布ダシ 1小袋
※お米2合は、炊き上がりの600gとして、ご飯茶碗4杯分。
作り方
ショウガをすりおろしておきます。
油揚げは熱湯で油抜きし、縦半分に切ってせん切りにする。
ボールにひき肉、油揚げ、みりん、しょうが汁、昆布ダシを加えて混ぜ合わせる。
炊飯器の内釜に、米とボールの具とだしを目盛まで入れ炊飯。
炊き上がったらよく混ぜ、器に盛って完成です。
アドバイ...