やよい軒は全体的に塩分が高いメニューが多いです。とくに定食では塩分濃度の濃い味噌汁(塩分1.9g)が付いてくるので要注意です。
定食の場合は、とりあえずメニューの塩分量から味噌汁分の1.9gを引いた値で3g以下のメニューを取り上げてみます。
※塩分量・カロリー量は、やよい軒の公式ページで確認しました。
1.漬け込みカルビ焼肉定食 塩分1.7g
890円(税込み)653kcal 塩分1.7g(味噌汁除く)
玉ねぎや長ねぎの入った、甘めの醤油ベースの特製だれで漬け込んだ牛カルビ肉を焼き上げ。
2.サバの塩焼定食 塩分1.9g
670円(税込み)717kcal 塩分1.9g(味噌汁除く)
脂ののったサバを美味しく焼き上げ。パリッとした皮から旨味があふれ出ます。
3.しまほっけ定食 塩分2.3g
910円(税込み)662kcal 塩分2.3g(味噌汁除く)
脂ののったしまほっけをご注文いただいてから焼き上げます。たっぷりの大根おろしでどうぞ。
4.鉄火丼 塩分3.0g
760円(税込み)522kcal 塩分3.0g(味噌汁除く)
まぐろの切り身を贅沢にのせた海鮮丼の人気メニューです。
5.デミハンバーグ定食 塩分3.1g
850円(税込み)805kcal 塩分3.1g(味噌汁除く)
ふっくらと焼き上げるハンバーグは、箸を入れるとジューシーな肉汁があふれ出します。
デミハンバーグ定食は塩分3.1gでしたが、とてもおいしそうだったので特別枠として1件加えました。(^^;
6.地鶏親子丼 ~阿波尾鶏~ 塩分3.3g
680円(税込み)685kcal 塩分3.3g(味噌汁除く)
味わい深く柔らかい阿波尾鶏をたっぷり2個の卵でとじました。
地鶏親子丼は塩分3.3gでしたが、とてもおいしそうだったので特別枠としてもう1件加えました。(^^;
コメント