耐熱容器に全て入れてレンジでチンするだけの簡単レシピです。ごまポン酢と柚子胡椒のたれがさっぱりとして美味しいです。レンジでも鶏モモ肉がプリプリでとても柔らかく出来上がります。ぽん酢をたっぷりかけて暑い夏を乗り切りましょう。ぜひ作ってみてくださいね。
材料 2人分
鶏もも肉 1枚(250g)
ねぎ 1本
しめじ 1/2パック
酒 大さじ2
■タレ調味料
砂糖 小さじ1
ポン酢しょうゆ 大さじ2(塩分2g)
マヨネーズ 大さじ1
柚子胡椒チューブ 3cm
作り方
- ねぎは1cm幅の斜め薄切りにする。
- しめじは根元を切り落とし、手でほぐす。
- 鶏肉は一口大に切る。
- ボウルにタレ調味料を入れて混ぜる。
- 耐熱容器にねぎ、しめじ、鶏肉を入れ、酒をふる。
- ふんわりとラップをしてレンジ600Wで8分加熱する。
- 器に盛り、タレをかけて完成です。
アドバイス
- 肉に火が通っていない場合は様子をみながら追加で加熱してください。
- 鶏モモ肉は、フォークなどで全体に穴を開けます。 穴を開けることでレンジでの破裂を防ぎ、お肉を柔らかくします。
コメント