「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

とんかつ、カツ丼などのメニューでお馴染みの「かつや」は、「サクサクやわらか、ボリューム満点」をキャッチコピーに「値段も安い」「美味しい」と人気の外食チェーンです。とんかつを揚げるのは通常、熟練した技術が必要になるのですが試行錯誤して開発した特注のオートフライヤーを導入することで熟練度に関係なく美味しく、しかも注文してからスピーディーに提供することに成功しています。

今回「カツ丼」の塩分について調べてみましたが、塩分3g以下のカツ丼は以下の4種類でした!

  1. カツ丼梅 塩分2.6g 572円(税込)
  2. カツ丼竹 塩分2.8g 759円(税込)
  3. ヒレカツ丼 塩分2.7g 825円(税込)
  4. 特カツ丼 塩分2.8g 759円(税込)

※塩分量は、EatSmartのページで確認しました。

img 06 - 「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

カツ丼梅 塩分2.6g 572円(税込)

とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト 300x300 - 「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

エネルギー 1045kcal
タンパク質 32.8g
脂肪 44.7g
糖質 119.8g
食塩相当量 2.6g

カツ丼竹 塩分2.8g 759円(税込)

とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト 1 300x300 - 「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

エネルギー 1210kcal
タンパク質 40.4g
脂肪 57.6g
糖質 123.6g
食塩相当量 2.8g

カツ丼松 塩分4.7g 979円(税込)

とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト 2 300x300 - 「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

エネルギー 1743kcal
タンパク質 60.3g
脂肪 88.7g
糖質 162.3g
食塩相当量 4.7g

ソースカツ丼梅 塩分3.5g 572円(税込)

とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト 3 300x300 - 「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

エネルギー 987kcal
タンパク質 24.5g
脂肪 57.9g
糖質 130.2g
食塩相当量 3.5g

ソースカツ丼竹 塩分3.6g 759円(税込)

とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト 4 300x300 - 「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

エネルギー 1154kcal
タンパク質 32.1g
脂肪 75.8g
糖質 133.9g
食塩相当量 3.6g

ヒレカツ丼 塩分2.7g 825円(税込)

とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト 5 300x300 - 「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

エネルギー 1000kcal
タンパク質 39.6g
脂肪 36g
糖質 122.3g
食塩相当量 2.7g

特カツ丼 塩分2.8g 759円(税込)

とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト 6 300x300 - 「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

エネルギー 1288kcal
タンパク質 41.3g
脂肪 70g
糖質 157.1g
食塩相当量 2.8g

ミニカツ丼セット 塩分2g 462円(税込)

とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイト 300x300 - 「かつや」で、塩分3g以下の「カツ丼」

※値は味噌汁除く ※朝食のみ

エネルギー 719kcal
タンパク質 23g
脂肪 26g
糖質 92g
食塩相当量 2.0g

↑↑↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
和食外食レストラン
スポンサーリンク
くま吉の減塩食レシピ 外食の塩分比較

コメント

タイトルとURLをコピーしました