スポンサーリンク
和食

お好み焼き風うな丼 塩分2㌘

お好み焼き風うな丼は「お好み焼き」と「うな丼」をミックスしたようなレシピです。電子レンジでつくるお好み焼きはふわふわとした食感に仕上がります。また味付けは、蒲焼のたれで作るので、うな丼を食べているような食感です。ホットプレートやフライパンがなくても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。 材料 一人分 ■生地 豚ひき肉 50g キャベツ 100g 溶き卵 1個分 薄力粉 50g 顆粒和風だし 小さじ1 マヨネーズ 大さじ1 水 30ml ■ソースとかけるもの 市販、蒲焼のタレ 大さじ2(塩分2g) マヨネーズ 適量 青のり 適量 紅生姜 適量 作り方 1.キャベツは芯を切り落とし、千切りします。 2.ボウルに生地の材料を順に入れ、よく混ぜます。 3.耐熱皿に、こねた生地を薄く延ばして長方形に広げます。 5.ラップをして、レンジで600Wで4分肉に火が通るまで加熱します。 6.器にご飯を...
中華

レンジでキムチチゲスープ 塩分1㌘

今回は電子レンジで「キムチチゲスープ」を作りました。ピリ辛なスープで体の中からポッカポカになります。豚肉の旨味とキムチの旨味、焼肉のたれの旨味全部が染み出したスープは超絶品です。キムチが好きな方は、このスープかなり癖になると思います。卵で辛味はだいぶマイルドになりますが、辛いのが苦手な人はキムチやコチュジャンの量を減らしてください。 材料 2人分 キムチ 100g 豆腐 1丁(200g) 豚スライス肉 100g もやし 1/2袋 ニラ 適量 お好みで、白ごま 適量 お好みで、卵 1個 お好みで、水溶き片栗粉 適量 ■ダシスープ 鶏ガラスープの素 小さじ2(塩分1g) 焼肉のたれ 大さじ1(塩分1g) コチュジャン 小さじ2 水 300ml 作り方 1.耐熱ボウルに、調味料を入れ混ぜ、ダシスープを作る。 2.そこに、豚スライス肉、もやし、キムチ、豆腐を加える。 3.ふんわりラップをして、レン...
和食

レンジでサバ缶の卵丼 塩分2㌘

レンジで作るサバ缶の卵丼です。サバ缶食べ残しがありませんか? 簡単に、10分もあれば作れるので、1人ランチにも便利です。 サバ缶(汁ごと)に調味料を加えて卵を乗せてレンチンして作ると、とろみダレが程よく絡んだサバ缶の卵丼の出来上がりです。野菜をレンジ加熱して、食感豊にすれば、ボリューム丼に変身します。缶詰を使うことで、下ごしらえの手間や煮込み時間が省け、時短になります。大根おろしと一緒に食べると、さっぱりとした食感と、さらなる満足感が得られます。 材料 (1人分) サバ缶(みそ煮) 半個(塩分1g) 長ネギ 1cm程度 大根おろし 適量 麺つゆ 大さじ1(塩分1g) みりん 大さじ1 砂糖 小さじ1 卵 1個 お好みで 刻みネギ お好みで 刻みのり お好みで 一味唐辛子 作り方 1.サバ缶を汁ごと耐熱容器に入れて、サバの身を少し入れて崩す。 2.長ネギ、麺つゆ、みりん、砂糖を入れレンジ60...
和食

キャベツとツナのさっぱり和え 塩分0.6㌘

キャベツがモリモリと食べられて、お箸が止まらなくなる一品です。フライパンも包丁も使わないので、楽して一品増やせるのでとっても助かります。キャベツの他にもやしや玉ねぎを入れると、また違った楽しみ方が出来るので試してみてください。 材料(2人前) キャベツ 200g 塩分不使用ツナ缶 1缶 かつお節 少々 ■タレ ごま油 大さじ1 ポン酢 大さじ2(塩分1.2g) 白ごま 小さじ1 作り方 1.キャベツを食べやすい大きさにちぎります。 2.キャベツを耐熱容器に入れて、レンジ600Wで3分加熱します。 3.耐熱容器にツナ、タレを入れて混ぜます。 4.お皿に盛り、鰹節をかけて完成です。 ■アドバイス 1.ツナは油切り不要です。カニカマ、シラスを入れても美味しいです。 2.キャベツの食感を楽しみたい方は、加熱時間を減らしてください。 3.辛いのがお好みの方は、唐辛子やラー油を入れても美味しいです。 ...
和食

レンジで炊けるゴハン 塩分0㌘

100円ショップ 電子レンジ調理器「ゴハン一合炊き」を使ってご飯を電子レンジで簡単に炊けます。炊飯器を持っていない方に朗報です。サトウのご飯が無くても美味しいご飯が炊けますよ。炊飯器みたいに放ってはおけないけれど、レンジでも手軽に暖かいゴハンが炊けます。 材料 (2人分) お米 1合 水 200ml(cc) ※出来上がりは、ゴハン約300g(2人分) 作り方 1.容器に、お米を1合入れてお米を研ぎます。 2.米を研いだら、中蓋に水切り穴があるので抑えながら水を切る。 3.容器に水を200mlを加え、浸水のために約1時間おきます。 3.容器のふたをロックし、レンジで600Wで5分温めます。 4.お米の上下を返しながら少し混ぜて、200Wで12分温めます。 5.お米の上下を返して10分ほど蒸らしたら完成です。 ■アドバイス 1.少しやわらかめに炊きたい場合は、加水する水の量を200mlではなく...
和食

新玉葱のおじや 塩分1㌘

甘くて柔らかい新玉葱を1個使って、簡単で旬の旨味を愉しめるおじや(雑炊)にしました。 昆布だしに加えた減塩だし醤油と、香りを添えるごま油が、新玉葱を惹きたてます。 お椀によそった後、お好みで昆布・なめ茸・梅干し・たまご。ちくわなどトッピングしてください。 材料(1人分) ご飯 100g 新玉葱 中1個 カニカマ 2本 こぶだし 1袋 だし醤油 大さじ1(塩分1g) ごま油 大さじ1/2 あらびき黒胡椒 少々 豆苗 適量 刻みネギ 適量 作り方 1.新玉葱は2㎝角くらいにカットします。 2.鍋にこぶだしを加えて火にかけ、沸騰してきたら、ご飯を加え混ぜます。 3.再沸騰したら弱火にし、新玉葱を加えてかき混ぜます。アクが浮いてきたら除きましょう。 4.しばらく煮立てて、新玉葱が透き通ってきたら、だし醤油を加え混ぜ、火を止めましょう。 5.ごま油をまわしかけ、豆苗を添えて、あらびき黒胡椒を振れば完...
中華

創味シャンタンで中華スープ 塩分2㌘

創味シャンタンは、プロ愛用の本格中華調味料です。清湯スープをベースに、油脂、玉葱、ニンニク、スパイス等20数種類を配合したペースト状の中華スープの素です。 とくに減塩に配慮した調味料ではありませんが、使用料の調節で減塩に対応します。 中華料理に欠かせない豚・鶏のガラスープ、各種スパイス等を精選配合しており、これ1本で色々なお料理に使えます。 材料 1人分 白長ネギ:半本 みじん切り 創味シャンタンチューブ入り:小さじ1(5g)塩分2g 和風だし:大さじ1(15g)無塩 ごま油:大さじ1 柚子胡椒:チューブ3cm程度 熱湯:300cc 作り方 300ccのお湯を沸かします。 創味シャンタンを入れてよく混ぜます。 刻みネギ、和風だし、ごま油を入れてよくかき回します。 お好みで、柚子胡椒を凍てれ完成です。 アドバイス 鍋やフライパンを使わずに調味料を混ぜるだけで、濃厚なラーメンスープが出来上がり...
和食

鯖缶で揚げない竜田揚げ 塩分1.3㌘

そのまま食べても ごはんがすすむとっても美味しい「さばの味噌煮缶」ですが、今回は、さばの味噌煮缶の味を生かしてお弁当や ご飯のおかずにピッタリなレシピを紹介します。 紹介するといっても、味噌煮缶に片栗粉を付けて揚げ焼きにするだけのとっても簡単なレシピです。 缶詰は、しっかりと味が付いているので他の味付けは不要!そのまま食べれる状態なので、加熱時間も表面に焼き色が付けばOK! 短時間で出来上がります ★材料(1人分) ・さばの味噌煮缶 1缶(150g) ・片栗粉 適量 ・サラダ油 適量 ・一味又は粗びき黒コショウ 適量(なくてもよい) ★作り方 1.さばの味噌煮缶は固形分だけ取出し、キッチンペパーで水分を拭き取る。 2.片栗粉を全体にまぶし、サラダ油をひいたフライパンで両面こんがりと焼く。 3.仕上げに一味又は粗びき黒コショウをお好みでふる。 材料紹介 ニッスイ スルッとふた さばみそ煮 減...
和食

塩なし酢飯、のり、しょうゆの塩分

お寿司のご飯は、塩に酢と砂糖がたくさん入ってますよね。だから酢飯だけでもあんなに美味しんですね。今回はご飯は塩なしの酢飯で減塩にしてみました。お醤油を付けないで食べれば塩分0㌘が実現します?また、海苔としょうゆの塩分などについても考えてみました。お寿司を作る際の参考にしてください。 材料 1人分 ごはん 200g 酢 大さじ1 砂糖 適量 作り方 ごはんを炊飯器の寿司飯の水加減で炊きます。 ボールに酢・砂糖をまぜ、合わせ酢を作っておく。 炊き立てのごはんをすし桶(もしくはボウル)に移し、すし酢をしゃもじに伝わせるようにして、全体にまわしかけます。 はじめはしゃもじを大きく動かして、底から混ぜ、すし酢とごはんをしっかり混ぜ合わせます。 ごはんとすし酢がある程度混ざれば、あとはごはんのダマをなくすようにしゃもじを横に切るように、細かく動かします。 アドバイス 切るように混ぜるのはごはんをつぶさ...
中華

グルテンフリーのタンメン 塩分2㌘

小麦粉不使用グルテンフリーの麺を使用して作ったタンメン、ご家庭で作ってみませんか。麺に塩分もないので、減塩にも最適です。 自分で調合するスープと、シャキシャキの野菜がとてもおいしい一品です。 たくさんの種類の野菜とお肉を、一緒に食べられてボリューム満点です。寄せ鍋みたいに、なんでも好きな具材を追加できますよ。 Contents 材料 (1人分) 作り方 材料紹介 材料 (1人分) こまち麺 拉麺  150g グルテンフリーのラーメン 豚こま肉 50g キャベツ 1枚(50g) 白菜12枚(100g) 人参 1本 モヤシ 100g シイタケ 1個 タマネギ 半個 冷凍イカ 50g カニカマ 2本 ニラ 少々 ■スープ 香味シャンタン 小さじ1(塩分2㌘) コショウ 適宜 ごま油、酒 大さじ1 長ネギ 5㎝ 水 250mリットル 作り方 ■スープ作り 水0.5リットルを鍋に入れ、香味シャンタン...
和食

和風ドレッシング 大さじ1杯分 塩分約0.5㌘

ピリッと辛いドレッシングが、野菜とよく合うので、たっぷりとサラダを食べられますよ。 お好みの野菜をたくさん盛り付けても美味しいですが、豚肉や鶏肉などにもぴったりです。 昔からある有名なメーカーの普通の和風ドレッシングの食塩相当量は、大さじ1杯当たり1㌘ということなので、このレシピは、その約半分ということです。 材料(大さじ1杯分) 作り方 材料(大さじ1杯分) 食塩相当量約0.5㌘ 減塩だし醤油  大さじ1/2杯(塩分0.5㌘) 酢    小さじ2杯 ごま油  小さじ1/2杯 いりごま 小さじ1/2杯 豆板醤  小さじ1/2杯 砂糖   少々 作り方 全部を混ぜ合わせる。
和食

カニかま 減塩50%でサラダ作り

一正(いちまさ)の減塩50%のサラダスティック(カニかま) お手軽な「カニかま」の定番といえばこれですね。 1パック(67Kcal)に、スティックが10本入りです。 塩分50%カットでもしっかりおいしい。 1パック(75g)当たり食塩相当量 0.8gです。  ※100g当たり1.06g、スティック1本(7.5g)当たり約0.08g スーパーで100円ぐらいで売られている、お買い得なカニかまです。 カニかまとは:スケソウダラなど白身魚のカマボコにカニの風味を付けて、風味、食感、形、色などをカニに似せた「カニ風味かまぼこ」、略してカニかま。 実食 食してみましたが、まったく減塩感がないです。 カニかまの味、なにも損なわれてないですね。 カニの味と風味を追求した製品というより、お手軽に食べられる味といったところでしょうかね。 お安くても、カニの身のような「ふっくらと軟らかくプリッとした歯応え」が...
和食

食塩0の藪そばと減塩つゆの素

今日の昼食は、お真理お腹も減っていないので、軽くおそばにしました。 食塩0の藪そばと減塩つゆの素を使いました。 例によって、一日6以下の食事を守るため、お昼は2g以下を目指しました。 作るのは簡単なので「レシピ」「作り方」は省略しますね。 さて塩分調整は、うまくいくでしょうか? お蕎麦は塩分0なので問題なし。 海苔や薬味もほとんど塩分はありません。 問題はつゆの素ですね。 ボトルに巻いてあった紙をはがして食塩相当量をみてみると。 100g(100ml)中7.1gでした。 ということは大さじ15mg、一杯で1.065gですね。約1gということで。 つゆの素は大さじ2杯で、いただくことにしました。 まあ、2杯を3倍に薄めていただきましたが、とってもおいしかったです。 自分としてはつゆがやや足りない感がありましたが、これも慣れれば問題ないでしょうね。 蕎麦でつゆがなくなってしまうので、蕎麦湯にし...
調味料

食塩不使用のMMマヨネーズは、塩分ほぼ0gです。

食塩不使用 MMマヨネーズ 500ml 食塩を使用せず、醸造酢を使用したマヨネーズです。 着色料、合成保存料等も不使用です。 醸造酢を使用する事で、マヨネーズを保存できるようにしました。 大幅な減塩をされている方にはおすすめの調味料です。 【内容量】470g 【原材料名】食用植物油脂(国内製造)、醸造酢、卵、砂糖、蛋白加水分解物、香辛料 【栄養成分】100g当たり エネルギー:751cal たんぱく質:1.7g 脂質:79.3g 炭水化物:7.7g 食塩相当量:0.1g ナトリウム量:52mg 価格:520円(税抜き)+税 メーカー:旭食品 「MMマヨネーズ」の減塩力は? 大さじ一杯の塩分:0.015g 小さじ一杯の塩分:0.005g ★実食してみた 普通のマヨネーズと比べると、少し味が薄くて甘めです。 こってり感が抑えられているような感じがしますが問題なし。 味気ないという人もいますが、...
調味料

「オタフクお好みソース塩分50%オフ」大さじ一杯の塩分は0.3g

お好みソース塩分50%オフの大さじ一杯の塩分は0.3g 栄養成分100g当たり エネルギー:83kcal たんぱく質:2.1g 脂質:0g 炭水化物:28.8g 食塩相当量:2.3g 価格:300円程度 『お好みソース塩分50%オフ』は、オタフクソース「お好みソース」と 比較して、塩分を50%、カロリーを30%カットしています。 野菜と果実を増量して、コクと甘さを加えています。 オリジナルブレンドの香辛料を使用することで、おいしさはそのままに、減塩を実現させています。 「お好みソース塩分50%オフ」の減塩力は? 大さじ一杯の塩分:0.345g 小さじ一杯の塩分:0.115g お好み焼きを作るときに、生地にキャベツと長芋を多めに使用すれば、小麦粉の量を減らしてもボリューム感があり、ふんわりとした食感になります。 桜えびをいれれば香りが良く、減塩でも美味しく食べられます。 『お好みソース塩分5...
調味料

ハグルマの食塩不使用ケチャップは、塩分ほぼ0gです。

有機栽培トマト使用食塩不使用ケチャップを使ってみました。 糖類も15%カットで健康志向の方におすすめです。さらに減塩食品によく使用される塩化カリウムも不使用という事なので腎臓病でカリウム制限がある人にも強い味方です。 醤油や味噌は減塩していると塩分が高すぎて使いにくい調味料です。 でも、ケチャップは通常の商品でも大さじ1(15g)で塩分0.6グラムくらいなので減塩食の強い味方です。なのでポテトフライを食べるときは、塩を振りかけずにケチャップを付けて食べればとても減塩になりますよ。 「有機栽培トマト使用食塩不使用ケチャップ」 有機栽培トマト使用。食塩不使用。 食塩の代用としてよく使用される「塩化カリウム」も使っていません。 甘さひかえめにし、トマト本来の美味しさをいかしたケチャップに仕上げています。 内容量 :290g 原材料名:有機トマト、砂糖、醸造酢、たまねぎ、香辛料 価格:286円 栄...
調味料

「にんべん塩分30%カットつゆの素」大さじ一杯の塩分は1g

にんべん 塩分ひかえめ つゆの素ゴールド 500ml 本体価格 : 498円 (税込:537円) 塩分30%カット(当社つゆの素ゴールド比)した化学調味料無添加の3倍濃厚つゆ。 原材料は通常品と同じ、配合技術で美味しさそのまま。 だしのうまみで塩分ひかえめ。 夏はそうめんやそば、うどんに、それ以外も和食や料理に活躍してくれる「めんつゆ」。 かつおだしや昆布だしなど、メーカーによって風味も価格もさまざまです。 今回は、にんべんの「塩分ひかえめ つゆの素ゴールド 500ml」について気になる味、香り、コスパ、塩分濃度などを調べてみました。 本当に万能に使える、めんつゆの減塩力は? 栄養成分表示<100ml当たり> エネルギー:106kcal たんぱく質:4.7g 脂質:0g 炭水化物:21.8g 食塩相当量:7.6g カリウム:230mg リン:98mg 「にんべん塩分ひかえめつゆの素」の減塩...
お菓子

湖池屋 プライドポテト 芋まるごと 食塩不使用

今日近所のスーパーマーケットでスナック菓子を買おうと物色していたら「湖池屋 プライドポテト 芋まるごと 食塩不使用」が目に留まりましたので買ってみました。 100円ショップのキャンドゥでも内容量10%増量で売っているみたいですね。こっちのほうがお得かな。 後で調べたら発売日は、2020年2月で「発売後5ヶ月で2,500万袋を突破、前年同期比※約3倍の大ヒット!」だそうです。 やはりスナック菓子の減塩を求めている方は多いのですよね。 これで罪悪感なしに、テレビを見ながらカウチポテトをゆっくり楽しむことが出来ますね!? おせんべも減塩対応を発売してほしいな。 袋60gあたり 食塩相当量 0.04~0.13g 一袋食べても、塩分0.1gぐらい。わーい嬉しい。 100gあたりの塩分に直すと、0.0666g~0.216g ※ここでは中心を取って100gあたり0.1gとしました。 ポテトチップは大好き...
寿司

お鮨屋さんで塩分3g以下の食事

江戸前の握りずしのシャリは、酢・塩・砂糖が主な成分です。 多くの回転ずし店のHPに開示されている栄養成分表を確認する限り、シャリの塩分は一貫あたり0.25g程度のようです。 そのため、塩分を3g以下に抑えるためには、お醤油やガリを使わないことを前提としても、12貫程度(6皿)が上限となります。蛋白質制限がない人は、シャリを半分にしたりして調整するのがオススメです! にぎり鮨 塩分量約3g 魚の塩分 ■主な魚のナトリウム量(100g当たり、生、切り身) ホンマグロ(赤身)、49mg 塩分量0.12g ブリ、32mg 塩分量0.08g マダイ、55mg 塩分量0.14g ヒラメ、46mg 塩分量0.12g アワビ、330mg 塩分量0.84g 魚自体の塩分はかなり少ないので、握りずしの場合シャリの量で塩分量が決まってしまうのですね。 あと、お鮨につける醤油の種類と量にもよりますが。 お寿司のネ...
お弁当

崎陽軒シウマイ弁当の変わった食べ方

私が時々実行しているシウマイ弁当の変わった食べ方をご紹介します。 この弁当は、おかずとご飯をどんな順番で食べるのが考えることが楽しい。 最近出版された「食べ方図説崎陽軒シウマイ弁当編」ではシウマイ弁当を食べる順番と、食べ方のこだわりを紹介している。かなりマニアックですね。 私はこのお弁当の「ご飯」が好きなので、ゴハンにこだわった食べ方を試みてみました。 「ご飯」が冷めてもおいしい理由は炊き方と弁当箱にあるらしいです。 良いお米を使い、米は炊くのではなく、高熱の蒸気によって蒸すと米の風味が生きる。そして、ご飯の水分を吸収しベチャベチャならないようにしているのが、経木の折箱。だからおいしいのですね。
レストラン

ロイヤルホストで塩分3g以下の平日ランチ

ロイヤルホストはちょっとお高めの価格設定だけれども、店内も落ち着いていて高級感もあり、家族でも個人でも安心して食べられます。 ランチならリーズナブルな価格で満足できるメニューがたくさんそろっています。 平日限定ランチ 11:00~15:00 830円~ クーポン利用可:携帯メルマガ会会員登録して生年月日を登録すると誕生月には20%引クーポンが利用できます。 白身魚のフライ&てりやきチキンランチ 塩分2.8g 913円(税込み)491kcal 塩分2.8g(スープ・ライス除く) 洋食ランチは(日替わりランチ)は、1,000円以下で食べられる貴重なランチメニューです。 コーヒーは+231円で追加注文することができます。 チキン南蛮&国産ポークカツランチ  塩分2.6g 913円(税込み)968kcal 塩分2.6g(スープ・ライス除く) なお金曜日の日替わりランチは塩分3.8gのチキンかつで選...
レストラン

幸楽苑で塩分7g以下のラーメン

中華レストランは、どの料理も塩分多めで食べるものはないかと思っていたが、幸楽苑で減塩ラーメンが発売されているという。 定番商品「あっさり中華そば」の塩分を29%カットした減塩メニュー「減塩中華そば」を発売されています。でも塩分は29%オフでも6.3gになんですねえ。一日6gの塩分にしている人だと…ラーメン1杯で一日の塩分量を摂取してしまう事になります。ですが、これからこういった減塩タイプのラーメンがあれば、汁を残せば4g以下ぐらいになるかも。 1.餃子 塩分1.4g 240円(税込み) 303kcal 塩分1.4g まあ、定番のギョーザは1.4gなので、2つ注文してギョーザライスが行けそうですね。 2.チャーシュー丼 塩分1.7g 320円(税込み) 428kcal 塩分1.7g これとギョーザの組み合わせでもいいなあと思いました。 3.半チャーハン 塩分2.1g 340円(税込み) 41...
外食

華屋与兵衛で塩分3g以下の食事

今回は、和食がおいしい華屋与兵衛のメニューから減塩中でも食べられる食事を探してみました。やはり、何とか御膳という味噌汁や漬物がセットになっているメニューは、どれも塩分が高く6g以上ものが多いです。 これでは1食で一日分の塩分を食べてしまいますね。煮込みうどんなどもおいしそうですが、ラーメンと同じで塩分が高いものが多いです。 1.黒毛和牛重 塩分2.2g 1,290円 797kcal 塩分2.2g(書いてないけど漬物を除く、だろうと思う) これで塩分2.2gって、漬物食べなくてもとても充実感がありそう。これで決まりかな! 2.単品のヒレカツ3枚 塩分2.7g 990円 421kcal 塩分2.7g(ソースド・レッシングを除く) これにライスをもらうので価格は千円超えますね。ライスの価格見つからなかった。 3.うな重 塩分2.8g 1,390円 651lkal 塩分2.8g(書いてないけど漬物...
外食

栄養成分(塩分)を公表してない外食チェーン

数値を隠す「王将」「丸亀製麺」 栄養成分“公表拒否”の外食チェーンを独自調査 ライフ 食・暮らし デイリー新潮より(2019年05月03日号)デイリー新潮の記事はこちらから
スポンサーリンク