
レンジで簡単!袋麺と残り野菜で餡かけラーメン 塩分2㌘
以前購入した野菜パックが豚コマ肉が余っていたので、レンジで簡単に作れる餡かけラーメンを作りました。塩分を少なくするため、袋めんのタレを半分にして、汁がない餡かけラーメンにしました。時間がない時に簡単に作れますので是非お試しください。材料 (2人分) 即席袋ラーメン(タレ付き) 2個(塩分3.5g) 豚コマ肉 100g 野菜の袋パック 1パック 片栗粉 少々 お好みで からし 少々 お好みで 酢、ごま油 少々作り方 耐熱容器に豚コマ肉と野菜を入れ、レンジ600Wで3分加熱する。 水溶き片栗粉にラーメンのタレを入れよく混ぜ、耐熱容器に加え餡かけを作る。 別の耐熱容器にお湯とラーメンの麺を入れ、レンジ600Wで3分加熱する。 お皿にお湯を切った麺を盛りつけ、餡かけを麺にかける。 お好みでカラシや唐辛子をかけて完成です。アドバイス 食べる時よく混ぜてください。 カラシ、酢、ごま油はお好みでかけてく...