豚バラ肉と白菜を使った、人気の重ね蒸しレシピです。白菜と豚バラのお鍋もいいけど、お手軽に電子レンジでチンでも美味しく頂けます。切って、並べて、レンジでチン!アツアツでさっぱりとした「白菜と豚バラミルフィーユ」があっと言う間にできます。あっさりした食感で、白菜がたっぷり食べられますよ。
材料 (4人分)
豚バラ肉 200g
白菜 3枚
エリンギ 1本
白ネギ(みじん切り) 2分の1
ポン酢 大さじ3(塩分3g)
ごま油 大さじ1
しょうが(みじん切り)ひとかけ
砂糖 大さじ1
塩胡椒 適量(塩分1g)
作り方
1.エリンギはスライス、ねぎとショウガはみじん切りにしておく。
2.白菜はバラバラにして切らずに、耐熱容器に3段になるように敷く。
3.白菜を1枚敷いたら、豚肉とエリンギを半量重ね、上に塩胡椒をかける。
4.また白菜をのせて豚肉とエリンギ、塩胡椒して上に白菜をのせる。
5.終わったらラップをふんわりかけ、レンジで600W15分加熱する。
6.ごま油、ネギ、生姜、ポン酢、砂糖を加え、レンジで600W1分加熱。
7.白菜を取り出し、包丁で食べやすい大きさに切る。(熱いので注意!)
8.器に盛りつけ、彩りで青ネギをのせて完成です。
アドバイス
1.白菜をレンジにかけて取り出す時に、熱いので気をつけて下さい。
2.ぴりっとした味がお好みの方は、鷹の爪を加えてもおいしいです。
3.重ね蒸しなので、大きい葉っぱの野菜ならなんで作れますね。
コメント