レンジで簡単!あまからカツオの煮物 塩分2㌘

カツオのたたきが余ったら、電子レンジで短時間に甘辛く煮てください。カツオのたたきが苦手な方も、煮物ならいかがでしょうか。今回は市販の生姜焼きのタレで、風味良く煮付けました。甘辛醤油味の煮つけは、ご飯のおともに最適です。

ca1e9c884730b90e3e59f3e74190e554fba89baf.83.2.3.2 300x300 - レンジで簡単!あまからカツオの煮物 塩分2㌘

材料(1人分)

  • 鰹のタタキ 100g
  • エバラ 生姜焼きのタレ 大さじ2(塩分2g)
  • 大葉 1枚
  • ショウガチューブ 少々

作り方

  1. 鰹のタタキをぶつ切りにして、生姜焼きのタレをかけます。
  2. ラップをして、レンジで600Wで3分加熱します。
  3. 取り出して混ぜて千切りの大葉をかけます。

アドバイス

  • 添えるのは大葉またはホウレンソウなどお好みで使ってください。
  • 調味料の加減は、お好みで調整してください。

今回使った調味料

エバラ 生姜焼のたれ 230g

shougaimages - レンジで簡単!あまからカツオの煮物 塩分2㌘

栄養成分表示 大さじ1杯17g当たり
エネルギー 18kcal、
たんぱく質 0.5g、
脂質 0g、
炭水化物 3.9g、
食塩相当量 1.2g

しょうが 10g当り塩分0.2g

S&Bしょうが 31g 288円(税別)
強い風味と色鮮やかな黄金色が特徴の「高知県産黄金の里」を使用、日本国内で製造しました。粗おろしの食感と、鮮烈なしょうがの香りにこだわった、贅沢な逸品です。

14809 2 l e1694333126290 - レンジで簡単!あまからカツオの煮物 塩分2㌘

栄養成分表示(10gあたり)
エネルギー 4kcal
たんぱく質 0.1g
脂質 0g
炭水化物 1.0g
食塩相当量 0.2g(100g当たり2g)

↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
和食レシピ塩分1㌘副食レンジ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました