新刊のお知らせ「減塩レシピ50選」Kindle版660円

鶏ささ身のケチャップ炒め 塩分0.5g

ヘルシーな鶏ささ身でにんにく醤油風味のケチャップチキンです。下味を付けた鶏ささみに片栗粉をまぶして焼いたらボウルに合わせた調味料と絡めれば完成です。ささみに片栗粉をまぶす事でしっとり柔らかな仕上がりになりますよ。

kecapu104 300x300 - 鶏ささ身のケチャップ炒め 塩分0.5g

材料 2人前

  • 鶏ささ身 250g
  • 醤油 大さじ1/2(塩分0.4g)
  • にんにくチューブ 5g(塩分0.3g)
  • 片栗粉 大さじ3
  • ケチャップ 大さじ2
  • ウースターソース 大さじ1(塩分0.6g)
  • 砂糖 小さじ1
  • 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 鶏ささ身は筋を取り1口大に切ります。
  2. ポリ袋に入れて 醤油、にんにくチューブを揉み込み、片栗粉を加えまぶす。
  3. フライパンに油をひき、鶏ささ身を中火にかけ裏返しながら5~6分こんがり焼く。
  4. 焼いている間に ケチャップ、ウースターソース、砂糖を合わせておく。
  5. 鶏ささ身が焼けたらボウルに入れ全体に絡めて完成です。

アドバイス

  • 鶏ささ身は鶏むね肉でも代用可能です。
  • お肉の大きさによって火が通りずらい時は蓋をすると良いです。
  • ケチャップの酸味が気になる方は、フライパンに直接投入して炒めてもOKです。

今回使用した調味料

醤油 減塩66%(塩分0.8g)

キッコーマン いつでも新鮮 超減塩しょうゆ 食塩分66%カット (塩分0.1g)
大さじ一杯の塩分:0.8g
食塩分を66%カットした超特選規格の減塩しょうゆです。豊かな旨みと華やかな香り、しっかりとしたしょうゆ感のある味わいです。

000000000893 AEHS5pM 300x300 1 300x300 - 鶏ささ身のケチャップ炒め 塩分0.5g

 

f1a046a82c349fa4b2167e2cdf0e2a8a 300x300 1 300x300 - 鶏ささ身のケチャップ炒め 塩分0.5g

栄養成分表示<大さじ1当たり>
エネルギー:17kcal
たんぱく質:1.6g
脂質:0g
炭水化物:2.2g
食塩相当量:0.8g

にんにく 10g当り塩分0.6g

S&Bにんにく 33g 288円(税別)
雪のような白さと、粒の大きさ、濃厚で甘味のある味わいが特徴の「青森県産福地ホワイト種」を使用し、日本国内で製造しました。国産ならではの力強い風味を表現した贅沢な逸品です。

14810 2 l e1694334496663 - 鶏ささ身のケチャップ炒め 塩分0.5g

栄養成分表示(10gあたり)
エネルギー 11kcal
たんぱく質 0.3g
脂質 0g
炭水化物 2.4g
食塩相当量 0.6g(100g当たり6g)

ケチャップ

ハグルマ 有機栽培トマト使用、食塩不使用ケチャップ
大さじ一杯の塩分:0.006g
食塩の代用としてよく使用される「塩化カリウム」も使っていません。
甘さひかえめにし、トマト本来の美味しさをいかしたケチャップに仕上げています。

E357307 3L1 300x300 - 鶏ささ身のケチャップ炒め 塩分0.5g

栄養成分(100g当り)
エネルギー:98kcal
たんぱく質:1.9g
脂質:0.2g
炭水化物:23.2g
食塩相当量:0.04.g

ウースターソース(塩分0.6g)

ブルドック 塩分50%カット ウスターソース
大さじ一杯の塩分:0.6g
塩分50%カットでも美味しい減塩ソース。添加物(着色料・増粘剤・化学調味料・甘味料)不使用だからお子様からお年寄りの方まで、安心してご使用いただけます。

4902551329332 300x300 1 300x300 - 鶏ささ身のケチャップ炒め 塩分0.5g

【栄養成分】100mlあたり
エネルギー・・・136kcal
たんぱく質・・・1.3g
脂質・・・0g
飽和脂肪酸・・・0g
炭水化物・・・31.2g
食塩相当量・・・4.1g

乾燥パセリ

GABAN パセリ(みじん切り) 80g
塩分相当量1gあたり 0.02g

61JW3JcYqL. AC SL1085  135x300 1 - 鶏ささ身のケチャップ炒め 塩分0.5g

食品 100g あたりの成分表
エネルギー 341 kcal
たんぱく質 28.7 g
脂質 2.2 g
炭水化物 51.6 g
ナトリウム 880 mg
塩分相当量 2.2g

↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
和食塩分1㌘副食
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました