キャベツ&コーンの甘みと春らしい彩りが優しい、食べ応えあるポテサラです。新鮮なジャガイモの風味とピリっと効いた黒胡椒が後を引きます。キャベツは、胃腸にも良くデトックス野菜ですのでじゃがいもと同じくらい入れて作ります。ハムがなければ、じゃがいもとキャベツだけでもOK です。
材料 (3~4食分)
- じゃがいも2個(約130g×2個)
- キャベツ 8分の1個(約200g)
- タマネギ 1/2個
- ハム 2枚
- コーン缶 50g
- マヨネーズ 40g
- 無塩バター 適量
- こしょう 小さじ2分の1
- お酢 小さじ2
- 粗挽き黒こしょう 適量
- お好みで、マスタード 適量
作り方
- 準備
1.ジャガイモは皮をむき、芽を取り、8等分くらいに切ります。
2.玉ねぎはみじん切りにします。
3.キャベツを千切りにし、洗って水気を切ります。
4.ハムを1~2cm角に切っておきます。 - 調理
1.ジャガイモとタマネギを耐熱ボウルに入れ、水30ccを加え、レンジで600Wで9分加熱します。
2.ジャガイモが柔らかくなったら、熱いうちにつぶします。
3.耐熱ボウルにキャベツを入れ、レンジで600Wで2分加熱します。
4.コーン・ハムをボウルに入れ混ぜ合わせます。
5.マヨネーズ・胡椒・酢・無塩バターを加え混ぜ合わせます。
6.粗挽き黒こしょうを全体に振り、よく混ぜ合わせて完成です。
アドバイス
- 塩分が無いのでパンチが足りないですが、無塩バターを加えるとコクが出ます。
- お好みでマスタードを入れると味にりメリハリが出ます。
- お好みでレタスを敷いた上にサラダを乗せます。
- マヨネーズの量は、混ぜた時おいもにねっとり感が出るくらいが目安です。
- 具材の甘みが強いので、黒こしょうはしっかり目に振っています。
器材紹介
耐熱容器 100円ショップ ラーメン用 丼用 煮物用
コメント