クリスマス用 照り焼きチキン 塩分1㌘

クリスマスも近づいてきたので、絶対おいしい定番の照り焼きチキンレシピのご紹介です。醤油とみりんをからめたシンプルな鶏もも肉の照り焼きです。レンジとフライパンで簡単に作れます。

Rchikin500 300x300 - クリスマス用 照り焼きチキン 塩分1㌘

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉 (300g)
  • みりん 少々
  • 醤油 大さじ2(塩分2g)
  • 片栗粉 少々
  • ミニトマト、カイワレ お好みで

作り方

  1. 鶏肉は切らずにそのまま耐熱皿に乗せて、みりん、しょうゆをかける。
  2. ラップをしてレンジ600Wで2分加熱する。
  3. 鶏肉に片栗粉をまぶす。(ポリ袋でやると片付けがラク)
  4. フライパンにみりんとしょうゆを入れ、ひと煮立ちさせる。
  5. 鶏肉を焼く。片面に焼き色がついたら裏返す。
  6. 食べやすい大きさに切って、お皿に盛り付けて完成です。

アドバイス

  • 甘口がお好きな方は、砂糖を加えてみてください。
  • 市販の焼き鳥のたれなどを使ってもおいしく作れます。
  • タルタルソースを加えて食してもいいですね。

↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
和食レシピ塩分1㌘塩分2㌘副食
スポンサーリンク
くま吉の減塩食レシピ 外食の塩分比較

コメント

タイトルとURLをコピーしました