簡単甘夏レモンゼリー 塩分0㌘

あまなつの炭酸ゼリーの紹介です。あまなつの甘酸っぱさと、炭酸ゼリーのシュワシュワの相性がぴったりな一品です。果肉も入った、フレッシュゼリーです。さっぱりとしているので、おやつにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料 3杯分

レモン汁(ポッカレモン) 大さじ2
甘夏みかん 1個(正味約290g)
炭酸水 (常温) 200ml
砂糖 70g
粉ゼラチン 7g
水 大さじ2

作り方

  1. 水に粉ゼラチンを振り入れ、10分程ふやかします。
  2. 甘夏は、種を取り除き果肉を取り出します。
  3. 鍋にレモン汁、砂糖を入れ、中火にかけます。
  4. フツフツしたら火から下ろし、ゼラチンを入れよく混ぜ合わせます。
  5. 粗熱が取れたら炭酸水をゆっくり入れ、静かに混ぜ合わせます。
  6. 容器に甘夏の果肉を入れ、ゼラチン入りの炭酸水を注ぎます。
  7. ラップをして、冷蔵庫で2時間程冷やし固めて完成です。

アドバイス

  1. ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。
  2. ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。
  3. 今回使用したあまなつの果汁は、100mlでした。
  4. 甘夏の選び方は正直難しいです。色が濃く均一で表面が滑らかで艶があり、ヘタの部分に青みが残っているものを選びます。持った時にずっしりと重みを感じる物の方が果汁が多く美味しいです。ヘタが枯れている物は避けましょう。

参考食材 ポッカレモン100 450ml

ポッカサッポロ ポッカレモン100 450ml×3本
Amazon 価格: ¥1,274 (¥425 / 本)

↑↑↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

とくに減塩食にはこだわりはないのですが、ダイエットの一環として減塩を続けています。料理の減塩レシピをいろいろ考えて、作って、食べるのはとても楽しいです。

うり坊をフォローする
洋食飲み物塩分0㌘レシピ時短ダイエット
スポンサーリンク
くま吉の減塩食レシピ 外食の塩分

コメント

タイトルとURLをコピーしました