イカとじゃがいものガリバタ炒め 塩分1㌘

イカとじゃがいものガリバタ炒めのご紹介です。イカの旨味と、ほくほくしたじゃがいもに、ニンニクが香るバターのコクとよく合います。プリプリのいかにバター醤油が合います。おつまみにもご飯のおかずにもなる一品です。

COP10 AK 711 e1624892493825 - イカとじゃがいものガリバタ炒め 塩分1㌘

材料 3人分

  • するめいか(胴のみ) 3杯
  • じゃがいも 3個
  • 万能ねぎ(小口切り) 適宜
  • ごま油 適量
  • にんにく(みじん切り) 2片分
  • 3倍濃縮ダシ醤油 大さじ3(塩分3g)
  • バター 大さじ2
  • こしょう 適量

作り方

  1. じゃがいもは、皮をむいて一口大に切る。
  2. 耐熱容器に入れて、レンジ600Wで5分加熱する。
  3. イカは水気をふき、輪切りにする。
  4. フライパンに油を熱し、にんにくを炒める。
  5. 香りが出たらイカとじゃがいもを入れて炒める。
  6. ダシ醤油、バター、こしょうで味を整える。
  7. 器に盛りつけ、万能ねぎを散らして完成です。

アドバイス

  1. じゃがいもがかたい場合は、追加で30秒ずつ加熱してください。
  2. いかはすぐに火が通るので、じゃがいもはレンジである程度柔らかくしてから炒め合わせてください。

材料紹介 イカ 冷凍

日本海 船上凍結 一級品 刺身用 するめいか 3杯入り/約600g前後(約200g前後×3ハイ)
※船上冷凍のためサイズ選別バラツキあり¥1,999 税込

71QIlDRlS4L. AC SL1200  629x1024 - イカとじゃがいものガリバタ炒め 塩分1㌘

今回使った調味料

めんつゆ(塩分1.14g)

「にんべん塩分30%カットつゆの素」500ml
大さじ一杯の塩分:1.14g
塩分30%カットした化学調味料無添加の3倍濃厚つゆ。だしのうまみで塩分ひかえめ。

OT784 thumb 1160xauto 2531 e1626378019435 146x300 - イカとじゃがいものガリバタ炒め 塩分1㌘71iJPPxolL. AC SL1500  e1618785920707 300x194 - イカとじゃがいものガリバタ炒め 塩分1㌘

栄養成分表示<100ml当たり>
エネルギー:106kcal
たんぱく質:4.7g
脂質:0g
炭水化物:21.8g
食塩相当量:7.6g

バター(よつ葉)

よつ葉バター(食塩不使用) (150g)
北海道十勝産の良質な生乳を使用し、ミルクの風味と豊かなコクをぎゅっと濃縮しました。
食塩不使用バターは、乳本来の風味を引き出せるのが特徴です。食塩を加えていないため賞味期限は短く、未開封の場合の賞味期限は5ヵ月ほどです。

ss1 7787 560 1 e1676608288944 300x171 1 - イカとじゃがいものガリバタ炒め 塩分1㌘

muen104 - イカとじゃがいものガリバタ炒め 塩分1㌘

栄養成分100gあたり
エネルギー 748kcal
たんぱく質 0.1~1.1g
脂質 82.7g
炭水化物 0.1~1.1g
ナトリウム 1~18mg
食塩相当量 0.0025~0.045g 

にんにく 10g当り塩分0.6g

S&Bにんにく 33g 288円(税別)
雪のような白さと、粒の大きさ、濃厚で甘味のある味わいが特徴の「青森県産福地ホワイト種」を使用し、日本国内で製造しました。国産ならではの力強い風味を表現した贅沢な逸品です。

14810 2 l e1694334496663 - イカとじゃがいものガリバタ炒め 塩分1㌘

栄養成分表示(10gあたり)
エネルギー 11kcal
たんぱく質 0.3g
脂質 0g
炭水化物 2.4g
食塩相当量 0.6g(100g当たり6g)

↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
洋食レシピ小鉢塩分1㌘副食レンジ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました