台湾まぜそばをそうめんでアレンジした「台湾まぜそば風冷やしそうめん」のご紹介です。ニンニクとタマネギ入りの甘辛く味付けした豚そぼろと、万能ねぎ、卵黄が味の決め手です。クセになるおいしさですよ。よく混ぜてお召し上がりくださいね。ぜひ、お試しください。
材料 (2人分)
・そうめん・・・2人分
・豚ひき肉・・・100g
・玉ネギ・・・1/2個
・にんにくすりおろし・・・小さじ1
・焼肉のタレ・・・大さじ1(塩分1g)
・豆板醤・・・小さじ1(塩分1g)
・卵黄・・・2個
・万能ネギ・・・2本
・刻み海苔、卵黄、胡麻などお好みで適量
・つゆの素・・・薄めず大さじ2(塩分2g)
作り方
- 玉ねぎ、万能ネギは、みじん切りにしておく。
- そうめんは、茹でて冷水にとる。
- 耐熱容器にひき肉、玉ねぎ、にんにく、焼肉のタレ、豆板醤を入れる。
- よく混ぜて、レンジで600Wで5分加熱する。
- 水気を切ったそうめんに、つゆの素を和え、お皿に盛ります。
- ひき肉、万能ネギ、刻み海苔、卵黄を乗せて完成です。
アドバイス
- つゆの素は「にんべん塩分30%カットつゆの素」を薄めずに使いました。入れないと味が薄く、パサついてしまうのでお勧めです。
- ひき肉は、良く火が通るまでレンチンしてください。
- そうめんは、温かいものでも美味しいです。
- 豆板醤は、お好みで加減してください。
- よく混ぜてお召し上がりください。

ニラ、魚粉、ニンニクを加えたバージョンです。
コメント