豚バラ肉のスタミナニラ玉炒めはいかがでしょうか。ジューシーな豚バラ肉とふわふわの卵に、ニラの香りがとてもよく合い、ごはんが進みますよ。ビールなどのお酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料 (2人分)
- 豚バラ肉 (薄切り) 200g
ニラ 1束(100g)
もやし 半袋 - ■炒り卵
卵 2個
酢 小さじ1 - ■合わせ調味料(焼肉のたれでもOKです)
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
すりおろしニンニク 小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1(塩分1g)
しょうゆ 大さじ1(塩分1g)
ごま油 大さじ1
作り方
- ニラは3cm幅に切ります。豚バラ肉は3cm幅に切ります。
- ボウルに卵と酢を入れて、混ぜ合わせます。
- フライパンに油をひき、卵を入れ半熟状になるまで火を通します。
- 卵に火が通ったら、一旦フライパンから出してお皿にのけておく。
- 同じフライパンを熱して油をひき、豚バラ肉を炒めます。
- 豚バラ肉に火が通ったら、合わせ調味料を入れ、炒め合わせます。
- 火を通した卵とニラ、モヤシを加え入れ、中火でさっと炒めます。
- 全体に味がなじんだら、器に盛り付けて完成です。
アドバイス
- 卵に酢を混ぜると、ふんわりとした食感に仕上がります。
- 卵を炒めるときは、強火で手早く大きくかき混ぜてください。肉を焼くときは、中火で肉をあまり動かさず、こんがりと焼き目をつけるようにします。
- 豚バラ肉以外にお好みの部位のお肉でもお作りいただけます。
- 卵を別皿に一旦分けることで、卵がふんわりとして彩りを保ったままになります。
- やわらかな卵と肉、それにシャッキリとしたニラというのが、うまさのポイントになります。
参考調味料
焼肉のたれ(塩分0.9g)
焼肉のたれ エバラ「黄金の味」の中辛です。480g 価格: ¥447 (税込み)アマゾン
栄養成分 大さじ1杯17g当たり
エネルギー21kcal
たんぱく質0.5g
脂質 0.1g
炭水化物4.5g
食塩相当量 0.9g
米酢
美濃特選本造り米酢
大さじ一杯の塩分:0.003g
国内産の米と米麹だけを原料に、伝統的な手法で作られた、まろやかな酸味の純米酢です。このアルコールを直接使用しないで、米麹を使った酒作りを経て酢を醸造する事が「本造り」という酢造りです。香りがよく、甘味のある香りと旨味の調和がよい純米酢です。
コメント