手作りすれば市販品よりも具沢山で安く安心できる味に仕上がります。
基本煮込むだけで、本格的な味のミートソースパスタの完成です。ミートソースは、たっぷり作って小分けに冷凍すれば、タコライス、ミートグラタン、オムライスソース、ケチャップライス、ピザソースなど色々使えて便利です。
材料 (2人分)
- パスタ 160g
ひき肉 100グラム
玉ねぎ 1/2個
ホールトマト 1缶(200ml)
にんじん 1/4個
ニンニク 1カケ
しいたけ 2個 - ケチャップ 大さじ2
ウスターソース 大さじ1(塩分1g)
コンソメキューブ 1/2個(塩分1g)
小麦粉 大さじ1
オリーブオイル 適量
砂糖 大さじ1/2
コショウ 適量
作り方
- 1菜は全てみじん切りにします。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉を炒めます。
- 野菜も入れさらに炒め、小麦粉を入れ軽く混ぜ合わせる。
- ホールトマトと水、コンソメ、ケチャップ、ソース、砂糖を入れ5分ぐらい煮込む。
- 少し煮詰めてコショウで味をととのえて、ミートソースは出来上がりです。
- 鍋にスパゲッティを表示時間通りに茹でて水気を切る。
- スパゲッティ器に盛り付けて、ミートソースをかけたら完成です。
アドバイス
- とろみが足りない場合は小麦粉の量を増やしてください。
- お好きなソースの固さになるまでひたすら煮込んで下さい。
- 挽き肉は、牛、豚、鶏、好みでどうぞ。
コメント