クリスマスも近づいてきたので、絶対おいしい定番の照り焼きチキンレシピのご紹介です。醤油とみりんをからめたシンプルな鶏もも肉の照り焼きです。レンジとフライパンで簡単に作れます。
材料 (2人分)
- 鶏もも肉 (300g)
 - みりん 少々
 - 醤油 大さじ2(塩分2g)
 - 片栗粉 少々
 - ミニトマト、カイワレ お好みで
 
作り方
- 鶏肉は切らずにそのまま耐熱皿に乗せて、みりん、しょうゆをかける。
 - ラップをしてレンジ600Wで2分加熱する。
 - 鶏肉に片栗粉をまぶす。(ポリ袋でやると片付けがラク)
 - フライパンにみりんとしょうゆを入れ、ひと煮立ちさせる。
 - 鶏肉を焼く。片面に焼き色がついたら裏返す。
 - 食べやすい大きさに切って、お皿に盛り付けて完成です。
 
アドバイス
- 甘口がお好きな方は、砂糖を加えてみてください。
 - 市販の焼き鳥のたれなどを使ってもおいしく作れます。
 - タルタルソースを加えて食してもいいですね。
 
今回使った調味料
醤油 減塩66%(塩分0.8g)
キッコーマン いつでも新鮮 超減塩しょうゆ 食塩分66%カット (塩分0.1g)
大さじ一杯の塩分:0.8g
食塩分を66%カットした超特選規格の減塩しょうゆです。豊かな旨みと華やかな香り、しっかりとしたしょうゆ感のある味わいです。
栄養成分表示<大さじ1当たり>
エネルギー:17kcal
たんぱく質:1.6g
脂質:0g
炭水化物:2.2g
食塩相当量:0.8g
みりん(塩分0.2g)
日の出 オーガニックみりんタイプ
大さじ一杯の塩分:0.2g
有機米(国産100%)と有機砂糖、天日塩を使用したみりんタイプ調味料です。まろやかな甘みと豊かなてりつや効果があります。アルコールにより肉や魚の臭みを消し風味よく仕上げます。世界自然遺産の海に指定されているきれいな海水から作られた天日塩は太陽熱と風力のみで結晶化され、CO₂排出量を減らすエコな塩です。
栄養成分(大さじ1杯 15ml当たり)
エネルギー:29kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0g
炭水化物:5.1g
食塩相当量:0.2 g
片栗粉
ホクレン農業協同組合連合会 北海道特産 片栗粉 375g
¥500 税込

栄養成分 100g当たり
エネルギー 335kcal
たんぱく質 0.1g
脂質  0.2g
炭水化物 83.3g
食塩相当量 0g

  
  
  
  






コメント