新刊のお知らせ「減塩レシピ50選」Kindle版660円

市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

白だしは、だしのうまみが効いた料理が簡単につくれる万能調味料です。原料に淡口醤油や白醤油を使っており、めんつゆとは違い色が淡いため食材の色をいかした料理に仕上がります。今回は塩分ひかえめタイプがある3つの銘柄について、減塩なしのタイプと比較して紹介します。

ヤマキ割烹白だし(塩分は100ml当り、大さじ1当り)

「ヤマキの白だし」減塩タイプと通常タイプの塩分を紹介します。

ヤマキ割烹白だし お塩ひかえめ 減塩30%(塩分6.7g、1g)

鰹節の香りとうま味をしっかりと効かせた、塩分30%カット(※)の減塩白だしです。
どんな料理にも幅広く使え、これ1本で味が決まります。大さじ1当りの塩分が約1gと、この中では一番塩分が少ない製品です。

280 - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

81pfCfhVS1L. AC SL1500  e1680901481628 - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

栄養成分表示:100ml当たり
エネルギー(kcal) 42
炭水化物(g) 7.1
たんぱく質(g) 3.4
食塩相当量(g) 6.7
脂質(g) 0
カリウム(mg) 2380

ヤマキ割烹白だし 減塩なし(塩分10.2g、1.5g)

薄めるだけで味が決まる、鰹一番だしの上品な香りとうま味。

71CEtr9yzKL. AC SL1500  112x300 - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

81aGdT1tuyL. AC SL1500  e1680901788700 - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

にんべん白だし(塩分は100ml当り、大さじ1当り)

「にんべんの白だしゴールド」減塩タイプと通常タイプの塩分を紹介します。

にんべん 塩分ひかえめ白だしゴールド減塩30%(塩分9.0g、1.35g)

塩分30%カット 塩分ひかえめ白だしゴールド300ml(希釈タイプ)
だしの旨味で、塩分をひかえめ。 いつもの美味しさそのままに。 初めての方にもトライアルしやすい小容量の300mlペットボトルタイプです。

317b54613f6f8c63eeaf63d4545c0dcf4f0aa2ae thumb 1160xauto 3885 300x300 - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

613UnMh5c6L. AC SL1200  - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

栄養成分表示<100ml当たり>
エネルギー44kcal
たんぱく質1.5g
脂質0g
炭水化物9.4g
食塩相当量9.0g
カリウム161mg
リン69mg

にんべん 白だしゴールド 減塩なし(塩分13.1g、2.0g)

白だしゴールド 500ml (希釈タイプ)
新・白だしゴールドは香り高く味わい豊かに、だしの風味にさらに磨きをかけました。 淡色仕上げの上品な風味の白だしです。

a10bc076922df3bdf4b3dba84b7d8731902ed009 thumb 1160xauto 3774 300x300 - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

61 V1mF4gsL. AC SL1200  - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

栄養成分表示<100ml当たり>
エネルギー41kcal
たんぱく質1.6g
脂質0g
炭水化物8.6g
食塩相当量13.1g

ニシビ白だし(塩分は100ml当り、大さじ1当り)

「ニシビ醤油の白だし」減塩タイプと通常タイプの塩分を紹介します。

ニビシ醤油 減塩白だし 減塩40%(塩分10.7g、1.6g)

厳選したかつお節と椎茸の一番だしに昆布とさばの旨みを加え、淡口しょうゆで仕上げた風味豊かな白だしです。弊社「料亭白だし」に比べ食塩分を40%カットしています。

eed2392ac3e825450280eee6cfa6ce48 300x300 - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

栄養成分(100mlあたり)
エネルギー:40kcal、
たんぱく質:3.0g、
脂質:0.0g、
炭水化物:7.0g、
食塩相当量:10.7g、
カリウム:2.0g

ニビシ醤油 料亭白だし 減塩なし(塩分18.0g、2.7g)

鹿児島県枕崎産かつお節と国産しいたけの一番だしに、昆布・かつお・しいたけの旨味を合わせました。うすめるだけで料亭の味を手軽にお楽しみ頂けます。うすくちしょうゆの感覚で気軽にご使用下さい。

d55f67767daaea30ce4da9aa4a5de83c 300x300 - 市販「お塩控えめ白だし」の塩分比較

栄養成分(100mlあたり)
エネルギー:42kcal、
たんぱく質:3.5g、
脂質:0.0g、
炭水化物:7.1g、
食塩相当量:18.0g

↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
塩分比較調味料
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました