電子レンジでお手軽に作れるすき煮のご紹介です。しっかりとした味付けに仕上げていますので、ご飯のおかずやお酒のおつまみとしてもおすすめです。しらたきが多めなのでたくさん食べても安心、ダイエットにもなります。玉ねぎやしめじなど、お好みの食材でアレンジしてみてください。

材料 2人分
- 牛こま切れ肉 200g
焼き豆腐 半丁
長ねぎ 1本
椎茸 2個
しらたき 2袋
小ねぎ (小口切り) 適量 - ■タレ調味料(市販のすき焼きのタレでもOK)
だししょうゆ 大さじ2(塩分2g)
みりん 大さじ1
料理酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
水 大さじ3
お好みで コチジャン 適量 
作り方
- 牛肉、椎茸は、食べやすい大きさに切っておきます。
 - 豆腐は1㎝幅の長方形に切り、長ねぎは5㎝幅の斜め切りにする。
 - しらたきはあく抜き不要のものを使い、短く切っておきます。
 - ボウルに、タレ調味料を入れ、よく混ぜておきます。
 - 耐熱容器にネギ、椎茸、しらたきを入れ、レンジ600Wで5分加熱。
 - 良く混ぜたら、牛肉、タレ、豆腐を加え、レンジ600Wで3分加熱。
 - 牛肉に火が通ったら全体を整え、5分ほどおき、味をなじませます。
 - 器に盛り付け、小ねぎをちらして完成です。
 
アドバイス
- 牛肉は加熱しすぎて、硬くならないように注意してください。
 - お好みで、しょうゆの分量を調整してください。
 - 長ねぎは玉ねぎで代用していただいても、美味しくただけます。
 - しらたきの水気を、よく取ってから使ってください。
 - しらたきが長い場合は、水にしらたきを浸してハサミで切ります。
 - お好みで生卵につけて食べてください。この場合少し濃いめの味付けにします。
 
参考調味料
エバラ すき焼のたれ
エバラ すき焼のたれ マイルド 300ml
本醸造醤油に砂糖、鰹節の旨味を合わせ、本みりんで仕立てたまろやかなコクと甘味のある味わいです。

栄養成分表示 100ml当たり
エネルギー 174kcal
たんぱく質 3.8g
脂質  0g
炭水化物 39.7g
食塩相当量 7.9g(大さじ1当たり 1.18g)

  
  
  
  

コメント