鍋の定番「キムチ鍋」です。旨辛の風味は、さまざまな食材との相性が抜群なんです。キムチ鍋の素がなくても、料理用清酒のパワーで、お肉も野菜も美味しくいただけます。ほどよい辛さで辛いのも苦手な人でも大丈夫です。おもちがとろ~り溶けだして、赤味噌仕立てでさっぱり風味です。お鍋の後は、ごはんやうどん、たまごを入れて楽しみましょう。
材料 (3人分)
豚肉 200g
キムチ 200~250g
☆料理用清酒大 さじ3
☆あか味噌 大さじ1
☆すりごま 大さじ3
☆にんにく(すりおろし)1片分
☆しょうが(すりおろし)1片分
●料理用清酒 1カップ
●水 2カップ
●しょうゆ 大さじ1(塩分1g)
●コチジャン 大さじ1(塩分1g)
●鶏ガラスープの素 小さじ2(塩分1g)
焼き豆腐 1丁
おもち 3個
白菜 5~6枚以上
ネギ 3本
しいたけ 5~6個
ニラ 1束
作り方
1.豚肉を食べやすい大きさに切り、☆印の調味料に漬けておきます。
2.白菜はザク切り、ネギは斜め薄切り、しいたけはそぎ切ります。
3.ニラは5cmくらいに切り、焼き豆腐は食べやすい大きさに切ります。
4.鍋に、ごま油を熱して、豚肉を下味ごと炒めます。
5.色が変わったら、キムチも加えてさらに炒めます。
6.鍋に焼き豆腐を並べいれ、ニラ以外の野菜もどさっと入れます。
7.●印のスープも注ぎいれて、蓋をして中火で煮込みます。
8.最後にニラを載せて、ニラがしんなりしたら完成です。
アドバイス
1.具はお好みでどうぞ。たっぷりのネギがおすすめです。
2.お肉に清酒を使った合わせ調味料で下味を付けてから、炒めることで、旨みがぎゅっと閉じ込められて、柔らかく美味しくいただけます。
3.スープは、市販の「プチッとキムチ鍋」などを使ってもOKです。
参考調味料
エバラ プチッと鍋 キムチ鍋 (23g×6個入)
価格: ¥302 / 袋
コメント