チャーシューを作った後のタレの使い道に迷っている方、スープにするととてもおいしいですよ。 つけ麺や、ラーメンも作れます。香味シャンタンのスープに、タマネギとチャーシューと入れて仕上げました。野菜の食感に、チャーシューの旨味が加わり、とてもおいしいです。さらに、ごま油の香りとラー油の辛味が食欲をそそります。焼豚が入ることで一気に主役になるスープ、 優しい味なのにガッツリ食べられて大満足間違いなしです。
材料 2人分
焼き豚 2枚ほど
キャベツ(千切り) 1枚
タマネギ(細切り) 1個
エノキ 適量
水 2カップ
香味シャンタン 小さじ1(塩分2g)
ごま油 少々
ダシしょうゆ 大さじ1~2(塩分2g)
粗挽きの黒こしょう 少々
作り方
1.小鍋に水、タマネギを入れ、沸騰させます。
2.香味シャンタン、キャベツ、エノキを加える。
3.野菜がやわらかくなったら、細くきった焼き豚を入れる。
4.塩、こしょう、しょうゆを加えて味を調え、火を止める。
5.スープを器に入れたら、ごま油を加えて完成です。
アドバイス
自家製チャーシューが余ったので作りました。
調味料の加減は、お好みで調整してください。
コメント