ほとんどの料理は、減塩にしたとたんに何か物足りなくなるのですが、酢豚の場合はお酢の調整でかなり満足度が増すのではないかと思います。また、油も使わない方が良いと思ったので豚を揚げずに炒めるだけにしました。お酢の種類によって、随分感じが変わってくるのでいろいろ試してみてください。
材料 (2人分)
- 豚こま肉 200g
- にんじん 1/2本
- 玉ねぎ 1/2個
- ピーマン 2個
- サラダ油少々
- 片栗粉 大さじ2杯
- こしょう 適量
- 酒、砂糖 大さじ1杯
- トマトケチャップ 大さじ2(塩分0)
- 酢 大さじ3杯
- 鶏がらスープ素 小さじ1(塩分2g)
- 片栗粉 小さじ1杯
作り方
- 玉ねぎ、ピーマン、にんじんを乱切りにし、500Wのレンジで2分加熱する。
- 豚肉をポリ袋に入れてコショウをもみこみ、片栗粉を加えなじませる。
- 甘酢あんを混ぜ合わせておく。
- フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎ、ピーマン、にんじんを中火で3分炒める。
- 炒めた野菜を一度皿に取り出す。
- 豚肉をフライパンに入れ、色が変わるまで強火で2分炒める。
- 野菜を戻し入れ、甘酢あんをからめて完成です。
アドバイス
- お醤油を使わないで、減塩のトマトケチャップを使うところがコツです。もちろん下味にお塩は使いません。
- 仕上がりは若干お酢が多めの酢豚ですが、十分美味しく塩分が足りない感じもなかったです。
- 鶏がらスープの素の代わりに無塩だし等を使えば、塩分0も可能です。
今回使った調味料
ケチャップ
ハグルマ 有機栽培トマト使用、食塩不使用ケチャップ
大さじ一杯の塩分:0.006g
食塩の代用としてよく使用される「塩化カリウム」も使っていません。
甘さひかえめにし、トマト本来の美味しさをいかしたケチャップに仕上げています。
栄養成分(100g当り)
エネルギー:98kcal
たんぱく質:1.9g
脂質:0.2g
炭水化物:23.2g
食塩相当量:0.04.g
鶏がらスープの素(塩分3.0g)
エスビー食品「鶏丸ごとがらスープ」化学調味料無添加75g 1袋
鶏のおいしさを”丸ごと”引き出した化学調味料無添加タイプの鶏ガラスープ
¥300(税抜き)
食塩相当量 3.0g 大さじ1(7.5g)あたり
栄養成分表示 小さじ1(2.5g)あたり
熱量 7kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0.2g
炭水化物 1.0g
食塩相当量 1.0g 小さじ1(2.5g)あたり
食塩相当量 3.0g 大さじ1(7.5g)あたり
米酢
美濃特選本造り米酢
大さじ一杯の塩分:0.003g
国内産の米と米麹だけを原料に、伝統的な手法で作られた、まろやかな酸味の純米酢です。このアルコールを直接使用しないで、米麹を使った酒作りを経て酢を醸造する事が「本造り」という酢造りです。香りがよく、甘味のある香りと旨味の調和がよい純米酢です。
コメント