レシピ

スポンサーリンク
和食

レンジで炊けるゴハン 塩分0㌘

100円ショップ 電子レンジ調理器「ゴハン一合炊き」を使ってご飯を電子レンジで簡単に炊けます。炊飯器を持っていない方に朗報です。サトウのご飯が無くても美味しいご飯が炊けますよ。炊飯器みたいに放ってはおけないけれど、レンジでも手軽に暖かいゴハンが炊けます。 材料 (2人分) お米 1合 水 200ml(cc) ※出来上がりは、ゴハン約300g(2人分) 作り方 1.容器に、お米を1合入れてお米を研ぎます。 2.米を研いだら、中蓋に水切り穴があるので抑えながら水を切る。 3.容器に水を200mlを加え、浸水のために約1時間おきます。 3.容器のふたをロックし、レンジで600Wで5分温めます。 4.お米の上下を返しながら少し混ぜて、200Wで12分温めます。 5.お米の上下を返して10分ほど蒸らしたら完成です。 ■アドバイス 1.少しやわらかめに炊きたい場合は、加水する水の量を200mlではなく...
和食

新玉葱のおじや 塩分1㌘

甘くて柔らかい新玉葱を1個使って、簡単で旬の旨味を愉しめるおじや(雑炊)にしました。 昆布だしに加えた減塩だし醤油と、香りを添えるごま油が、新玉葱を惹きたてます。 お椀によそった後、お好みで昆布・なめ茸・梅干し・たまご。ちくわなどトッピングしてください。 材料(1人分) ご飯 100g 新玉葱 中1個 カニカマ 2本 こぶだし 1袋 だし醤油 大さじ1(塩分1g) ごま油 大さじ1/2 あらびき黒胡椒 少々 豆苗 適量 刻みネギ 適量 作り方 1.新玉葱は2㎝角くらいにカットします。 2.鍋にこぶだしを加えて火にかけ、沸騰してきたら、ご飯を加え混ぜます。 3.再沸騰したら弱火にし、新玉葱を加えてかき混ぜます。アクが浮いてきたら除きましょう。 4.しばらく煮立てて、新玉葱が透き通ってきたら、だし醤油を加え混ぜ、火を止めましょう。 5.ごま油をまわしかけ、豆苗を添えて、あらびき黒胡椒を振れば完...
中華

創味シャンタンで中華スープ 塩分2㌘

創味シャンタンは、プロ愛用の本格中華調味料です。清湯スープをベースに、油脂、玉葱、ニンニク、スパイス等20数種類を配合したペースト状の中華スープの素です。 とくに減塩に配慮した調味料ではありませんが、使用料の調節で減塩に対応します。 中華料理に欠かせない豚・鶏のガラスープ、各種スパイス等を精選配合しており、これ1本で色々なお料理に使えます。 材料 1人分 白長ネギ:半本 みじん切り 創味シャンタンチューブ入り:小さじ1(5g)塩分2g 和風だし:大さじ1(15g)無塩 ごま油:大さじ1 柚子胡椒:チューブ3cm程度 熱湯:300cc 作り方 300ccのお湯を沸かします。 創味シャンタンを入れてよく混ぜます。 刻みネギ、和風だし、ごま油を入れてよくかき回します。 お好みで、柚子胡椒を凍てれ完成です。 アドバイス 鍋やフライパンを使わずに調味料を混ぜるだけで、濃厚なラーメンスープが出来上がり...
和食

鯖缶で揚げない竜田揚げ 塩分1.3㌘

そのまま食べても ごはんがすすむとっても美味しい「さばの味噌煮缶」ですが、今回は、さばの味噌煮缶の味を生かしてお弁当や ご飯のおかずにピッタリなレシピを紹介します。 紹介するといっても、味噌煮缶に片栗粉を付けて揚げ焼きにするだけのとっても簡単なレシピです。 缶詰は、しっかりと味が付いているので他の味付けは不要!そのまま食べれる状態なので、加熱時間も表面に焼き色が付けばOK! 短時間で出来上がります ★材料(1人分) ・さばの味噌煮缶 1缶(150g) ・片栗粉 適量 ・サラダ油 適量 ・一味又は粗びき黒コショウ 適量(なくてもよい) ★作り方 1.さばの味噌煮缶は固形分だけ取出し、キッチンペパーで水分を拭き取る。 2.片栗粉を全体にまぶし、サラダ油をひいたフライパンで両面こんがりと焼く。 3.仕上げに一味又は粗びき黒コショウをお好みでふる。 材料紹介 ニッスイ スルッとふた さばみそ煮 減...
中華

グルテンフリーのタンメン 塩分2㌘

小麦粉不使用グルテンフリーの麺を使用して作ったタンメン、ご家庭で作ってみませんか。麺に塩分もないので、減塩にも最適です。 自分で調合するスープと、シャキシャキの野菜がとてもおいしい一品です。 たくさんの種類の野菜とお肉を、一緒に食べられてボリューム満点です。寄せ鍋みたいに、なんでも好きな具材を追加できますよ。 Contents 材料 (1人分) 作り方 材料紹介 材料 (1人分) こまち麺 拉麺  150g グルテンフリーのラーメン 豚こま肉 50g キャベツ 1枚(50g) 白菜12枚(100g) 人参 1本 モヤシ 100g シイタケ 1個 タマネギ 半個 冷凍イカ 50g カニカマ 2本 ニラ 少々 ■スープ 香味シャンタン 小さじ1(塩分2㌘) コショウ 適宜 ごま油、酒 大さじ1 長ネギ 5㎝ 水 250mリットル 作り方 ■スープ作り 水0.5リットルを鍋に入れ、香味シャンタン...
和食

和風ドレッシング 大さじ1杯分 塩分約0.5㌘

ピリッと辛いドレッシングが、野菜とよく合うので、たっぷりとサラダを食べられますよ。 お好みの野菜をたくさん盛り付けても美味しいですが、豚肉や鶏肉などにもぴったりです。 昔からある有名なメーカーの普通の和風ドレッシングの食塩相当量は、大さじ1杯当たり1㌘ということなので、このレシピは、その約半分ということです。 材料(大さじ1杯分) 作り方 材料(大さじ1杯分) 食塩相当量約0.5㌘ 減塩だし醤油  大さじ1/2杯(塩分0.5㌘) 酢    小さじ2杯 ごま油  小さじ1/2杯 いりごま 小さじ1/2杯 豆板醤  小さじ1/2杯 砂糖   少々 作り方 全部を混ぜ合わせる。
和食

カニかま 減塩50%でサラダ作り

一正(いちまさ)の減塩50%のサラダスティック(カニかま) お手軽な「カニかま」の定番といえばこれですね。 1パック(67Kcal)に、スティックが10本入りです。 塩分50%カットでもしっかりおいしい。 1パック(75g)当たり食塩相当量 0.8gです。  ※100g当たり1.06g、スティック1本(7.5g)当たり約0.08g スーパーで100円ぐらいで売られている、お買い得なカニかまです。 カニかまとは:スケソウダラなど白身魚のカマボコにカニの風味を付けて、風味、食感、形、色などをカニに似せた「カニ風味かまぼこ」、略してカニかま。 実食 食してみましたが、まったく減塩感がないです。 カニかまの味、なにも損なわれてないですね。 カニの味と風味を追求した製品というより、お手軽に食べられる味といったところでしょうかね。 お安くても、カニの身のような「ふっくらと軟らかくプリッとした歯応え」が...
和食

食塩0の藪そばと減塩つゆの素

今日の昼食は、お真理お腹も減っていないので、軽くおそばにしました。 食塩0の藪そばと減塩つゆの素を使いました。 例によって、一日6以下の食事を守るため、お昼は2g以下を目指しました。 作るのは簡単なので「レシピ」「作り方」は省略しますね。 さて塩分調整は、うまくいくでしょうか? お蕎麦は塩分0なので問題なし。 海苔や薬味もほとんど塩分はありません。 問題はつゆの素ですね。 ボトルに巻いてあった紙をはがして食塩相当量をみてみると。 100g(100ml)中7.1gでした。 ということは大さじ15mg、一杯で1.065gですね。約1gということで。 つゆの素は大さじ2杯で、いただくことにしました。 まあ、2杯を3倍に薄めていただきましたが、とってもおいしかったです。 自分としてはつゆがやや足りない感がありましたが、これも慣れれば問題ないでしょうね。 蕎麦でつゆがなくなってしまうので、蕎麦湯にし...
スポンサーリンク