麻婆豆腐が食べたくなったら、簡単に手抜きで作りましょう。お豆腐とひき肉があれば、レンジ1つで時短で作ることができます。今回は絹ごし豆腐を使って、つゆが多くて甘めの丸美屋風に仕上げました。料理に時間をかけられないときの、お助けメニューとしていかがでしょう。是非お試しください。
材料 2人分
- 絹ごし豆腐(木綿でもOK)1丁
- 豚ひき肉 100g
- 長ネギ 1本
- 水 200cc
- お好みで、刻みネギ 適量
- ■タレ調味料
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3(塩分3g)
ニンニクチューブ 3cm(塩分0.6g)
ショウガチューブ 3cm(塩分0.2g)
砂糖 小さじ1
ラー油 3〜4滴
豆板醤 小さじ1(塩分0.5g) - 水溶き片栗粉 大さじ2
作り方
- ボウルに、タレ調味料を混ぜておく。
- 豆腐をお好みのサイズに切る。長ネギはみじん切りにする。
- 耐熱容器に豚ひき肉、長ネギ、水を入れレンジ600Wで3分加熱。
- レンジから出し、ひき肉が固まらないようにフォーク等でばらける。
- 豆腐とタレ調味料を加えてよく混ぜ、レンジ600Wで4分加熱する。
- レンジから取りだし、すぐに水溶き片栗粉を入れ混ぜる。
- お好みの固さのとろみがついたら、刻みネギを振り完成です。
アドバイス
- 耐熱容器は大き目のものを用意してください。出来れば2Lくらいの容量。
- めんつゆはメーカーによって濃度が違うので、味を確かめながら入れてください。
- 温めが弱いと片栗粉を入れても固まりにくいので、フツフツするくらい温めて下さい!(火傷に注意!)
- ご飯にかけて、麻婆豆腐丼にしても美味しいです。
- 具材にカニカマ、なめたけ、エビ、チクワなどを入れると豪華になりますね。
- 今回は絹ごし豆腐を使って、つゆが多くて甘めの丸美屋風に仕上げましたが、木綿豆腐を使って水分を少なくし、豆腐とひき肉主体に辛口の四川風に仕上げることもできます。
今回使った調味料
めんつゆ(塩分1.14g)
「にんべん塩分30%カットつゆの素」500ml
大さじ一杯の塩分:1.14g
塩分30%カットした化学調味料無添加の3倍濃厚つゆ。だしのうまみで塩分ひかえめ。
栄養成分表示<100ml当たり>
エネルギー:106kcal
たんぱく質:4.7g
脂質:0g
炭水化物:21.8g
食塩相当量:7.6g
しょうが 10g当り塩分0.2g
S&Bしょうが 31g 288円(税別)
強い風味と色鮮やかな黄金色が特徴の「高知県産黄金の里」を使用、日本国内で製造しました。粗おろしの食感と、鮮烈なしょうがの香りにこだわった、贅沢な逸品です。
栄養成分表示(10gあたり)
エネルギー 4kcal
たんぱく質 0.1g
脂質 0g
炭水化物 1.0g
食塩相当量 0.2g(100g当たり2g)
にんにく 10g当り塩分0.6g
S&Bにんにく 33g 288円(税別)
雪のような白さと、粒の大きさ、濃厚で甘味のある味わいが特徴の「青森県産福地ホワイト種」を使用し、日本国内で製造しました。国産ならではの力強い風味を表現した贅沢な逸品です。
栄養成分表示(10gあたり)
エネルギー 11kcal
たんぱく質 0.3g
脂質 0g
炭水化物 2.4g
食塩相当量 0.6g(100g当たり6g)
ラー油
ハウス 辣油 内容量 31g 希望小売価格 148円(税別)
香りが強いタイプのごま油を使用した、ごま油の香り豊かな辣油です。液だれしないワンプッシュキャップを採用しています。
栄養成分:1本 31gあたり
エネルギー:279kcal
たんぱく質:0g
脂質:31.0g
炭水化物:0g
食塩相当量:0g
※食べるラー油等は塩分が多く含まれるため避けましょう。
豆板醤(塩分1.14g)
オーサワの豆板醤
大さじ一杯の塩分:1.14g
国産大豆・唐辛子使用、熟成された辛みと旨み。中華料理や、炒め物などの万能調味料として
コメント