市販パックで簡単!チャーシュー麺 塩分4㌘

ラーメンと相性の良い、「チャーシュー」と「メンマ」を一緒にした一回使い切りパックを使った簡単チャーシュー麺です。これらの具材は、別々に揃えると手間がかかってしまいますが、1人前ずつ個包装しているため、後はネギなどをトッピングすれば本格的なラーメンを楽しむ事ができます。また「香味シャンタン」とごま油でつくるスープが最高です。

1026894 615 e1623617330574 - 市販パックで簡単!チャーシュー麺 塩分4㌘

材料 1人分

  • 乾麺ストレート麺 1人分
  • 刻み長ネギ 1/4本分
  • ほうれん草 少々
  • 市販のチャーシュー 4枚(塩分1.6g)
  • 市販の味付けメンマ 少々(塩分0.8g)
  • ナルト巻き 1枚
  • 海苔 適量
  • ■スープ
    水 500cc
    香味シャンタン 小さじ1(塩分1.4g)
    コショウ 2ふり
    ごま油 3ふり

作り方

  1. ネギを刻んでおき、ほうれん草はさっとゆでておきます。
  2. 鍋に水を入れて沸かし、香味シャンタン、コショウ、ごま油を混ぜてスープを作る。
  3. 麺をゆでます。約6分でゆであがります。
  4. 麺が茹であがったら器に盛り、スープを流し入れます。
  5. メンマ、ほうれん草、チャーシュー、刻みネギを飾り完成です。

アドバイス

  • 中華麺はお好きな物をお使いください。
  • トッピングはお好みの物をのせてお召し上がりください。

参考食材と調味料

チャーシューとメンマ

伊藤ハム 麺に具 チャーシューとメンマ 71g
214円 (税込 231円)

81L134F0ClL. AC SL1500  e1623620222403 - 市販パックで簡単!チャーシュー麺 塩分4㌘

414gEwZoIbL. AC SL1000  300x54 - 市販パックで簡単!チャーシュー麺 塩分4㌘

1パック(71g)大さじ1当たり
エネルギー 141kcal
たんぱく質 0.5g
脂質9.4g
炭水化物 1.6g
食塩相当量 1.6g

創味シャンタン(塩分3.0g)

創味シャンタン 粉末タイプ(100g)
業務用の中華万能調味料として、創味食品が1961年に発売。永年にわたりプロの料理人にご愛用いただいているロングセラーの本格がらスープの素です。
大さじ一杯の塩分:3.0g

pro syantan funmatsu - 市販パックで簡単!チャーシュー麺 塩分4㌘

栄養成分 / 小さじ1杯(2.5g)当たり
エネルギー 6.6kcal
たんぱく質 0.4g
脂質 0.2g
炭水化物 0.8g
食塩相当量 1.0g

ごま油

味の素 純正ごま油
深煎りごまの濃厚な香りと味わいが料理においしいアクセントをつけます。炒めもの、揚げもの、仕上げの風味付けまで幅広くお使いいただけます。
ごま油:タンザニア、ナイジェリア、ブルキナファソ等から原料(ごま)を輸入し、国内で搾油しています。

junseigoma main 300x182 1 - 市販パックで簡単!チャーシュー麺 塩分4㌘

単位分量:大さじ1杯(14g)当たり
エネルギー 126kcal
たんぱく質 0g
脂質 14g
炭水化物 0g
食塩相当量 0g

ホワイトペッパー

GABAN / ホワイトペッパー
胡椒科のツル性植物の実で未熟の実を乾燥させた、外皮の黒い胡椒。爽やかな芳香と強い辛味(ピペリン)をもつ代表的なスパイス。多くの料理にお使いいただけます。芳香が最も良いのは挽きたて。使うたびにペッパーミルで挽くと、より香りが楽しめます。

41tiyAq7YL. AC  145x300 - 市販パックで簡単!チャーシュー麺 塩分4㌘

栄養成分表示(100gあたり)
熱量 364kcal
たんぱく質 11.0g
脂質 6.0g
炭水化物 66.6g
食塩相当量 0.2g

↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
中華レシピ塩分3㌘以上主食
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました