レンジで簡単!フライパンなしで焼ける冷凍餃子 塩分1㌘

冷凍餃子はフライパンを使って焼き目を作りますよね。レンジで加熱しただけではふにゃふにゃの餃子になってしまいます。でも焼き目を作れる電子レンジ調理器を使えばパリパリの焼き餃子が作れます。今回は味の素の「塩分40%カットギョーザ」で試してみましたが、どんな冷凍餃子でも美味しく作れますよ。

IMGttt02 300x300 - レンジで簡単!フライパンなしで焼ける冷凍餃子 塩分1㌘

材料 (1人分、6個)

  • 冷凍餃子 半袋(6個 塩分0.8g)
  • 醤油 少々(塩分0.2g)
  • 酢 少々

作り方

  1. 冷凍餃子をレンジで解凍する。
  2. 冷凍餃子を調理器具に入れレンジ600Wで6分加熱する。
  3. 蓋を開ければ、パリッと焼けた餃子の完成です。
  4. 酢醤油をつけてお召し上がりください。

アドバイス

  • レンジの加熱時間は内容量により調整してください。
  • 酢醤油はお好みでお使いください。
  • 調理後は熱いので、レンジから取り出すときに注意してください。

実食

最初に冷凍餃子を解凍してから、調理器具の中に並べて入れるだけです。加熱した後ふたを開けるとアツアツの餃子の出来上がりです。焼き目も程よくついて美味しそうです。焼き目の色は調理時間で調整できそうです。
さっそく酢醤油で餃子をいただきました。片面はしっかり焼かれてパリパリで香ばしい仕上がりです。ちょっと全体に皮がやや硬く焼けている感じはしましたが、いい食感でとてもおいしいです。餡は野菜がシャキッとしていて程よくジューシーで少し味付けもされていてそのままでも美味しいです。値段は12個で約400円とお安いのでとてもありがたいです。

調理器具紹介

シービージャパン 電子レンジ調理器具
電子レンジで魚焼き[ 炒める 茹でる 焼く 煮る 蒸す 炊く がこれ1つ ] 食器洗浄機対応 レシピ付き
レンジグリル レクタングル copan Amazon¥3,964 税込

71JlNhk2InL. AC SL1500  300x258 - レンジで簡単!フライパンなしで焼ける冷凍餃子 塩分1㌘

81lwU16wL. AC SL1500  e1741608204737 300x130 - レンジで簡単!フライパンなしで焼ける冷凍餃子 塩分1㌘

81tdaixqQPL. AC SL1500  300x294 - レンジで簡単!フライパンなしで焼ける冷凍餃子 塩分1㌘

材料紹介

冷凍餃子

[冷凍] 味の素 おいしく塩分配慮餃子 塩分を40%カット
内容量12個 276g(1個23g)価格400円(アマゾン、楽天市場など)
いつもと変わらない”おいしさ”で塩分40%※カット!油・水なしで、誰が調理しても食欲そそるパリッパリの羽根ができる、うす皮パリッと、ジューシーで具がギュッと詰まった焼き餃子です。

61npDtAwRJL. AC SL1000  300x138 - レンジで簡単!フライパンなしで焼ける冷凍餃子 塩分1㌘

栄養成分表示 1個(23g)当たり
エネルギー 36kcal
たん白質 1.5g
脂質 1.5g
炭水化物 4.0g
食塩相当量 0.14g

醤油 減塩66%(塩分0.8g)

キッコーマン いつでも新鮮 超減塩しょうゆ 食塩分66%カット (塩分0.1g)
大さじ一杯の塩分:0.8g
食塩分を66%カットした超特選規格の減塩しょうゆです。豊かな旨みと華やかな香り、しっかりとしたしょうゆ感のある味わいです。

000000000893 AEHS5pM 300x300 1 300x300 - レンジで簡単!フライパンなしで焼ける冷凍餃子 塩分1㌘

 

f1a046a82c349fa4b2167e2cdf0e2a8a 300x300 1 300x300 - レンジで簡単!フライパンなしで焼ける冷凍餃子 塩分1㌘

栄養成分表示<大さじ1当たり>
エネルギー:17kcal
たんぱく質:1.6g
脂質:0g
炭水化物:2.2g
食塩相当量:0.8g

米酢 塩分なし

美濃特選本造り米酢
大さじ一杯の塩分:0.003g
国内産の米と米麹だけを原料に、伝統的な手法で作られた、まろやかな酸味の純米酢です。このアルコールを直接使用しないで、米麹を使った酒作りを経て酢を醸造する事が「本造り」という酢造りです。香りがよく、甘味のある香りと旨味の調和がよい純米酢です。

komezu103 300x249 - レンジで簡単!フライパンなしで焼ける冷凍餃子 塩分1㌘

 

↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
中華レシピ塩分1㌘主食レンジ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました