火を使わず、電子レンジのみで完成する筑前煮の作り方を紹介します。煮物と言えばじっくりコトコト時間がかかるイメージですが、材料を切ってレンチンするだけで、簡単に筑前煮が作れます。下ごしらえも火加減の調整も必要ないので、忙しいときの食事作りにご活用ください。すべて電子レンジにお任せで、失敗なく簡単に作ることができますので、副菜やお弁当のおかずにお役立てください。
材料 (3人分)
- 鶏もも肉……300g
- にんじん……1本
- しいたけ……4個
- ジャガイモ……2個
- れんこん……80g
- ごぼう……80g
- こんにゃく……1枚
- チクワ……2本
- ■ダシ調味料(市販のタレでもOKです)
・醤油……大さじ3杯(塩分3g)
・砂糖……大さじ2杯
・酒……大さじ1杯
・昆布茶か顆粒だし……小さじ1杯
作り方
下準備
- 鶏もも肉は、ひと口大に切ります。
- こんにゃくは、食べやすい大きさに手でちぎります。
- チクワはひと口大、にんじんは乱切り、しいたけは6等分に切ります。
- ジャガイモ、こぼう、レンコンは、やや大きめの乱切りにします。
- 耐熱容器にダシ調味料を入れ、しっかりと混ぜ合わせます。
- 耐熱容器に鶏もも肉を入れ、ダシ調味料と和え60分程漬け込みます。
調理
- 耐熱容器の鶏肉に、こんにゃく、チクワ、野菜類を加えよく混ぜます。
- ラップをふんわりとかけたら、電子レンジ600Wで8分加熱します。
- 加熱できたら、上下を返しよく混ぜて、再び600Wで8分加熱します。
- そのまま庫内で5分ほどおき、粗熱が取れたら完成です。
アドバイス
- このレシピでは火加減を一切見ることなく、電子レンジのボタンを押すだけの簡単調理で、おいしい筑前煮が完成します。
- 火が通りにくい根菜の代わりに厚揚げを使うので、食べ応えバッチリ!こんにゃくはアク抜き済みのものを使えば、下ごしらえなしで簡単に作れますよ。加熱する際は、容器に必ず蓋かラップをしてください。
- 野菜は小さく切らないでください。野菜は小さく切ると、水分が飛びパサパサとした食感になってしまうため、ひと口大の乱切りにしましょう。電子レンジ加熱直後は火が通ってないかな?と心配になりますが、余熱により中まで火が通るので安心してください。
- ほったらかしがポイントです。電子レンジ調理後、すぐにラップを取らず、粗熱が取れるまでほったらかしにして余熱を通すことが大切です。冷めていく過程で味がしみ込んでおいしい筑前煮ができます。
今回使った調味料
めんつゆ(塩分1.14g)
「にんべん塩分30%カットつゆの素」500ml
大さじ一杯の塩分:1.14g
塩分30%カットした化学調味料無添加の3倍濃厚つゆ。だしのうまみで塩分ひかえめ。
栄養成分表示<100ml当たり>
エネルギー:106kcal
たんぱく質:4.7g
脂質:0g
炭水化物:21.8g
食塩相当量:7.6g
砂糖(三温糖)
F&F 三温糖 800g
大さじ一杯の塩分:0.003g
さとうきびのミネラル分を残し、着色料等を一切使用していない砂糖です。
特有の風味とコクがあり煮物や佃煮等のお料理、お菓子作り等に幅広くお使いいただけます。
栄養成分:100gあたり
エネルギー:383kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:99.0g
食塩相当量:0.02g
コメント