レンジで簡単!豚とキャベツの味噌煮 塩分2㌘

レンジであっという間にできる簡単メイン料理です。豚のうまみがキャベツにしみておいしい。バターをのせればこってり味噌バター味です。キャベツの水分で豚こまもジューシーに仕上がります。味噌ダレも濃厚で美味な、肉味噌キャベツのレシピです。 レンジでたったの4分!フライパンを使わず簡単にこってり味の肉味噌キャベツが作れます。ご飯にのせて丼にするのもオススメです。

download 4 - レンジで簡単!豚とキャベツの味噌煮 塩分2㌘

材料 (2人分)

  • 豚薄切り肉 160g
  • キャベツ 4枚
  • 味噌 大さじ2(塩分2g)
  • 砂糖 大さじ1
  • 酒 大さじ2
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1(塩分2g)

作り方

  1. 耐熱容器に豚肉を入れ、調味料を混ぜ合わせる。
  2. 耐熱容器に、キャベツを包丁でざく切りにして加える。
  3. 耐熱容器の蓋をして、レンジで600Wで8分加熱する。
  4. 大きめのお皿に、キャベツを広げ、豚肉をのせて完成です。
  5. お好みでチーズをのせてもおいしいです。

アドバイス

  • 仕上げに、ごま油やバターを少量加えると、風味が出てよりおいしくなります。
  • 調味料に、おろしにんにくやしょうがを加えてもおいしいです。

今回使った調味料

鶏がらスープの素(塩分3.0g)

エスビー食品「鶏丸ごとがらスープ」化学調味料無添加75g 1袋
鶏のおいしさを”丸ごと”引き出した化学調味料無添加タイプの鶏ガラスープ
¥300(税抜き)
食塩相当量 3.0g 大さじ1(7.5g)あたり

U893186 3L1 300x300 1 300x300 - レンジで簡単!豚とキャベツの味噌煮 塩分2㌘

U893186 3L2 e1679711426456 1 - レンジで簡単!豚とキャベツの味噌煮 塩分2㌘

栄養成分表示 小さじ1(2.5g)あたり
熱量 7kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0.2g
炭水化物 1.0g
食塩相当量 1.0g 小さじ1(2.5g)あたり
食塩相当量 3.0g 大さじ1(7.5g)あたり

味噌 減塩25%(塩分1.3g)

マルサンアイ国産減塩無添加生みそ
大さじ一杯の塩分:1.3g
国産原料のみを使用し、自然豊かな信州筑北村の蔵元「玉井味噌」で仕込んだ、十割こうじの信州みそです。スタンダードの「国産十割こうじ無添加生」と比較して、塩分を25%カットしています。
マルサンアイ国産減塩無添加生みそ 650g、小売参考価格(税抜) 400円

12935 - レンジで簡単!豚とキャベツの味噌煮 塩分2㌘

栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー 209kcal
たんぱく質 10.6g
脂質 5.9g
炭水化物 28.4g
食塩相当量 8.7g

純米料理酒(塩分0.3g)

日の出 オーガニック純米料理酒 300ml
大さじ一杯の塩分:0.3g
100%国産の有機米を使用し加塩発酵したこだわりの純米料理酒です。料理専用に加塩発酵することでコクやうまみ効果を高めています。アルコールや有機酸により肉や魚の臭みを消し風味良く仕上げます。

93026180 300x300 1 300x300 - レンジで簡単!豚とキャベツの味噌煮 塩分2㌘

栄養成分(大さじ1杯 15ml当たり)
エネルギー:12kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0g
炭水化物:0.4g
食塩相当量:0.3 g

砂糖(三温糖)

F&F 三温糖 800g
大さじ一杯の塩分:0.003g
さとうきびのミネラル分を残し、着色料等を一切使用していない砂糖です。
特有の風味とコクがあり煮物や佃煮等のお料理、お菓子作り等に幅広くお使いいただけます。

000000010671 01 m 300x225 1 - レンジで簡単!豚とキャベツの味噌煮 塩分2㌘

栄養成分:100gあたり
エネルギー:383kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:99.0g
食塩相当量:0.02g

↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
和食レシピ塩分2㌘主食レンジ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました