オーブンレンジで簡単!揚げないとんかつ 塩分0㌘

油で揚げない、火も使わない、オーブンレンジで簡単にできるヘルシーとんかつです。衣はクラッカーを砕いてパン粉代わりに使いました。油と火を使わずにとっても簡単に、すぐに出来ちゃいます。忙しい人にとっては、大助かりの一品です。

tonkatu07 300x300 - オーブンレンジで簡単!揚げないとんかつ 塩分0㌘

材料  2人分

  • 豚肉 200g
  • 卵 1個
  • 小麦粉 10g
  • クラッカー 1箱
  • コショウ 少々
  • お好みで中農ソース

作り方

  1. 豚肉をとんかつ用に整え、コショウをふります。(塩は使わず)
  2. 豚肉に小麦粉をまぶした後、溶き卵をまんべんなく塗ります。
  3. クラッカーをよく砕いて、衣として豚肉にまぶせます。
  4. そのままオーブンレンジ190℃で20分加熱します。
  5. 器に盛りつけ、お好みでソースなどをかけてお召し上がりください。

アドバイス

  • クラッカーを市販のものをビニール袋に入れて砕き、衣として使います。
  • パン粉よりクラッカーの方が、よい色合いに焼けます。
  • 余った衣はジプロックなどに入れて冷凍庫に入れると保存できます。
  • 具材に衣をつけるときは、軽く押さえるようにしてつけるとうまく付きます。(水分が少ない為にべたっとはつきません)

今回使った調味料

クラッカー

食物繊維・ビタミン・ミネラル類が豊富な小麦全粒粉入り
食塩不使用 サクサク食感のクラッカー
小麦を主原料に8種類の穀物をし、食塩不使用だけでなく香料と着色料・保存料も不使用です。素直な味わいですので、チーズやドライフルーツだけなく色々な食材に合います。そのままでもサクサクで食べやすい美味しい食塩不使用のクラッカー。

12308792 yvaf3LL 300x300 - オーブンレンジで簡単!揚げないとんかつ 塩分0㌘

【原材料名】小麦粉(国内製造)、穀物(小麦全粒粉、玄米、きび、あわ、ひえ、キヌア、アマランサス、大豆、大麦)、植物油脂、ショートニング、モルトエキス、ぶどう糖、イースト/膨張剤、(一部に小麦・大豆を含む)
【栄養成分表示】1袋標準(19g)あたり
エネルギー・・・90kcal
たんぱく質・・・2.2g
脂質・・・3.6g
炭水化物・・・12.7g
-糖質・・・11.8g
-食物繊維・・・0.9g
食塩相当量・・・0.04g

ホワイトペッパー

GABAN / ホワイトペッパー
胡椒科のツル性植物の実で未熟の実を乾燥させた、外皮の黒い胡椒。爽やかな芳香と強い辛味(ピペリン)をもつ代表的なスパイス。多くの料理にお使いいただけます。芳香が最も良いのは挽きたて。使うたびにペッパーミルで挽くと、より香りが楽しめます。

41tiyAq7YL. AC  145x300 - オーブンレンジで簡単!揚げないとんかつ 塩分0㌘

栄養成分表示(100gあたり)
熱量 364kcal
たんぱく質 11.0g
脂質 6.0g
炭水化物 66.6g
食塩相当量 0.2g

ウースターソース(塩分0.6g)

ブルドック 塩分50%カット ウスターソース
大さじ一杯の塩分:0.6g
塩分50%カットでも美味しい減塩ソース。添加物(着色料・増粘剤・化学調味料・甘味料)不使用だからお子様からお年寄りの方まで、安心してご使用いただけます。

4902551329332 300x300 1 300x300 - オーブンレンジで簡単!揚げないとんかつ 塩分0㌘

【栄養成分】100mlあたり
エネルギー・・・136kcal
たんぱく質・・・1.3g
脂質・・・0g
飽和脂肪酸・・・0g
炭水化物・・・31.2g
食塩相当量・・・4.1g

↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
和食レシピ塩分0㌘副食
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました