
炊飯器で蒸し鶏ご飯 塩分1㌘
タイ式チキンライスの「カオマンガイ」風に、鶏スープで炊いたご飯にゆで鶏をのせ、いろいろのタレをかけていただいてみました。しっとりジューシーな鶏肉と、鶏だしの染みたご飯。そこにタルタルソースや甘酢餡かけがかると、とても幸せな気分になります。炊飯器で簡単に本格的な味が作れます。材料(2人前)米(研いでおく) 1合チキンコンソメ 1個(塩分2g)おろし生姜 4cm(1/2片)おろしニンニク 4cm(1/2片)ごま油 大さじ1鶏もも肉 1枚(300g)長ネギの青い部分 1本■タルタルソース作り方はこちら・・・無塩のタルタルソース塩分0㌘。■甘酢餡かけ作り方はこちら・・・甘酢あん塩分0.2㌘(大さじ1)。作り方炊飯器に米を洗い、分量より一割ほど少なめの水を入れる。ニンニク、生姜、コンソメ、砂糖、ゴマ油を炊飯器に入れ混ぜる。長ネギ(青い部分)を入れ、鳥もも肉は厚さを均等にして、フォークで穴をあけ炊飯器...