2021-05

スポンサーリンク
和食

お好み焼き風うな丼 塩分2㌘

お好み焼き風うな丼は「お好み焼き」と「うな丼」をミックスしたようなレシピです。電子レンジでつくるお好み焼きはふわふわとした食感に仕上がります。また味付けは、蒲焼のたれで作るので、うな丼を食べているような食感です。ホットプレートやフライパンがなくても簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。材料 一人分■生地豚ひき肉 50gキャベツ 100g溶き卵 1個分薄力粉 50g顆粒和風だし 小さじ1マヨネーズ 大さじ1水 30ml■ソースとかけるもの市販、蒲焼のタレ 大さじ2(塩分2g)マヨネーズ 適量青のり 適量紅生姜 適量作り方1.キャベツは芯を切り落とし、千切りします。2.ボウルに生地の材料を順に入れ、よく混ぜます。3.耐熱皿に、こねた生地を薄く延ばして長方形に広げます。5.ラップをして、レンジで600Wで4分肉に火が通るまで加熱します。6.器にご飯を盛り、お好み焼きをのせ、蒲焼のタレをかけ...
中華

レンジでキムチチゲスープ 塩分1㌘

今回は電子レンジで「キムチチゲスープ」を作りました。ピリ辛なスープで体の中からポッカポカになります。豚肉の旨味とキムチの旨味、焼肉のたれの旨味全部が染み出したスープは超絶品です。キムチが好きな方は、このスープかなり癖になると思います。卵で辛味はだいぶマイルドになりますが、辛いのが苦手な人はキムチやコチュジャンの量を減らしてください。材料 2人分キムチ 100g豆腐 1丁(200g)豚スライス肉 100gもやし 1/2袋ニラ 適量お好みで、白ごま 適量お好みで、卵 1個お好みで、水溶き片栗粉 適量■ダシスープ鶏ガラスープの素 小さじ2(塩分1g)焼肉のたれ 大さじ1(塩分1g)コチュジャン 小さじ2水 300ml作り方1.耐熱ボウルに、調味料を入れ混ぜ、ダシスープを作る。2.そこに、豚スライス肉、もやし、キムチ、豆腐を加える。3.ふんわりラップをして、レンジ600Wで8分加熱する。4.ニラを...
スポンサーリンク