サバ缶でうなぎの蒲焼風 塩分1㌘

さば缶を使ってうな丼の再現にチャレンジしました。ほぐしたさば缶と長芋を合わせて焼き、甘辛い蒲焼風のタレを絡めました。ふんわり柔らかく、お子様も楽しめる、なんちゃってうな丼です。うなぎの蒲焼では ありませんが、家計にやさしいメニューです。なんといっても味の決め手は、蒲焼のタレです。お気に入りのタレをたっぷりかけてお召し上がりください。

NPMtokjOL6mnfEl2RV2CwD8Gjlb0fzxZT56beSeK e1620203372738 - サバ缶でうなぎの蒲焼風 塩分1㌘

材料 (2人分)

サバ缶 中身150g
大和いも 80g
卵 1個
手巻用板のリ 1枚
白だし又は顆粒だし 小1/2
サラダ油 適量
鰻のタレ 大2~3(塩分2g)
山椒または粉 1枚

作り方

1.やまといもを摩り下ろし、さば缶の水分をきり、卵と混ぜる。
2.サバの身が残るように混ぜ合わせ、タレと白だし加えます。
3.卵焼き用フライパンに油を敷き、サバを入れ、その上に海苔を乗せる。
4.焦げ目の好みで、中火~弱火で1分焼く。
5.ひっくり返した後 包丁の背か、お箸で中心に 縦に凹みを入れます。
※うなぎぽっくするため。
6.両面1分づつで焼き終わったら、火を止めます。
7.うなぎのタレを両面に付けて完成です。

アドバイス

1.卵焼きフライパンの形状が異なる場合で厚みが異なります。分量など調節して焼いてください。
2.材料の芋は大和いも又は自然薯で粘りが強いので、長芋は水っぽいのでお勧めできません 卵や芋の水分によって生地がやわらかく仕上がったら片栗粉で調節して焼いてください。
3.ひっくり返しにくい場合はお皿にいたん置きフライパンの焼き面に戻し焼いて下さい。

参考調味料1 夏目商店 秘伝うなぎ蒲焼きたれ

豊橋うなぎ 夏目商店 秘伝うなぎ蒲焼きたれ
80ml 価格: ¥216
大さじ1当たり塩分量 0.976g

61kFGUrvpL. AC SL1200  e1620263145160 - サバ缶でうなぎの蒲焼風 塩分1㌘

100g当たり、ナトリウム 2600mg 塩分量 6.5g

参考調味料2 ダイショー うなぎ蒲焼のたれ

ダイショー うなぎ蒲焼のたれ
105g 価格: ¥162円
大さじ1当たり塩分量 0.9g

712w1xviR4L. AC SL1134  e1620263117524 - サバ缶でうなぎの蒲焼風 塩分1㌘

栄養成分(100gあたり)
エネルギー170kcal
たんぱく質3.2g
脂質0g
炭水化物39.4g
食塩相当量6.1g

参考調味料3 エバラ 豚蒲焼のたれ

バラ 豚蒲焼のたれ
230g 価格: ¥182
大さじ1当たり塩分量  1.2g

BKY230 - サバ缶でうなぎの蒲焼風 塩分1㌘

まるで炭火で焼いたような香ばしい香り、鰹の旨味、本みりんのコクが特徴の甘辛い味わいです。

栄養成分表示 大さじ1杯18g当たり
エネルギー 25kcal
たんぱく質 0.6g
脂質 0.1g
炭水化物 5.5g

参考調味料4 日本食研 うなぎのたれミニ

うなぎのたれミニ 鰻のかば焼き 日本食研
63g  価格(税込):150円
大さじ1当たり塩分量 0.88g

saponintaiga nsk8853 e1620263309731 - サバ缶でうなぎの蒲焼風 塩分1㌘

うなぎ、かき、サバエキスが入った、すっきりとした甘みが特長のうなぎのたれです。粘度のあるたれがご飯にしっかりと絡み、ご飯との相性が抜群です。

栄養成分表示1本(63g)当たり
エネルギー 108kcal
たんぱく質 2.0g
脂質 0g
炭水化物 24.8g
食塩相当量 3.7g

参考調味料5 ミツカン 蒲焼のたれ

ミツカン 蒲焼のたれハンディペット
2,270g 1,161円
大さじ1当たり塩分量 0.94g

0066368898 - サバ缶でうなぎの蒲焼風 塩分1㌘

栄養成分:(100g当たり)
エネルギー:183kcal、
たんぱく質:2.8g、
脂質:0.0g、
炭水化物:43.0g、
ナトリウム:2500mg 塩分量6.25g

↑↑↑記事が良かったら「いいね」をお願いします。お読みいただきありがとうございました。

くま吉

心臓疾患があり、塩分摂取量を控えることになりました。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、血圧を上げ、心臓に負担をかける原因になるそうです。このため塩分摂取量を1日6g未満の食生活を目指しています。

くま吉をフォローする
和食レシピ塩分1㌘主食
スポンサーリンク
くま吉の減塩食レシピ 外食の塩分比較

コメント

タイトルとURLをコピーしました